dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2.4KMって遠いでしょうか?

A 回答 (7件)

確かに2.4KMは小学校の学区圏内としては、遠い方かも知れませんが、



因みに余談ですが、私は幼稚園時代ですら小学校より遠かったので、片道2.4KM位の道を小学校の通学班と「一緒に」、“勿論”徒歩で通っていましたよ!! そして幼稚園から帰宅する時は、“勿論”一人で帰宅していましたし…(因みに当時の通っていた幼稚園では給食でした)。ですので母親の出る幕は、「全く」無い幼稚園ですね!!
小学校迄は片道2.0KM位有り、もっと遠い人は片道3.0KM以上の道程を、「勿論」徒歩で通学していた人もいますヨ!!
ですので私に言わせれば、全く驚く程の距離では有りません。
田舎に行けば行く程、そう言う所は有るのかも知れませんネ!! 一つの行政自体が、一つ(多くて二つ)の学区位しか無いので… 私が育った所が正(まさ)しく其の状態でした。
都市部の様に幾つも幾つも学区を分ける程、田舎にはそんなに沢山の子供が居ませんので、ある意味仕方の無い事かも知れません。

因みに私が育った所では、(30年前当時としての話ですが)、公立幼稚園=2つ(現在3つ)、公立小学校=2つ、公立中学校=1つしか有りませんでした。中学校に到っては、行政=一つの学区になっていましたので、片道=3KM以上の道程を、「勿論」徒歩で通学していました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/24 14:57

小学生には遠い方だと思います。


うちの中学生の息子は、学校まで2.3kmで、自転車通学の区域です。
お隣の学区の小学校と中学校が隣同士です。
自転車がパンクして歩いて帰ってきた日は、重いかばんと自転車引いて中学生の足で40分以上かかっていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/24 14:56

ずばり、我家の娘の通学距離が2.4kmです!!


娘は小学3年生です。
距離が長い・遠いと心配なのは親だけのようで、娘は友達や近所の子と
楽しく通学していますよ。苦痛を訴えられたことはありません。
朝は7時15分に家を出ます。だいたい35分位で学校へ到着している
ようです。
雨の日など天候が悪い時や荷物の多い時は大変そうですが、何より
喜ばしいのは、風邪ひとつひかず体が丈夫になった事です♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/24 14:56

小学校に勤務しています。



>2.4KMって遠いでしょうか?

歩いて通学できない距離ではないと思います。それ以上の距離を通ったという人も、今通っている人もたくさんいる距離です。

ただ「厳しい」距離であることは間違いありません。
低学年なら1時間くらいかかる場合もあります。
天気が良くて、持ち物が少ない時ばかりならいいのですが、荷物の多いとき(週の始めや終わり、学期の始まりや終わりなど)に傘を差して、となると、ちょっと可哀相に思います。

私が勤務した学校でも、3km程度歩いて登校している子どもたちがいました。その一人のお母さんがおっしゃっていましたが、やはり「低学年の時には辛いといっていた」とのこと。ですが「中学年になって一緒に歩いたとき、子どもが歩くのが速くなっていて、ついていけないくらいだった」ともおっしゃっていました。
「みんなが」とは言い切れませんが、長距離の徒歩通学者は「脚力」の面では優位にたっていたようにも思います。

質問者様が、どういう立場、どういう状況でのご質問か分かりませんが、私が2.4kmで感じるのは、

●厳しい距離だが、過酷というほどではない。
●お天気や荷物の量(もちろん、体調も)によっては、配慮が必要な距離。
●卒業まで続けると、健康や体力の面ではプラスが多いのではないか。
●通学距離が長いので、安全面の配慮は必要。通学路の危険箇所チェックは絶対に行う。

などでしょうか…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/24 14:55

結構ありますね。

30分くらいかかるかな?

低学年の時は、通学団についていくのに走ってるって聞いたことも
ありますヨ。

中学のマラソン大会では、遠い小学校の子が
上位を占めているって話も^-^

健やかに育ってくれることを祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/24 14:55

徒歩通学なら若干遠いかもしれませんね・・・。



地図で自分の通ってた小学校の校区見てみましたが、半径2キロ以内だったので。

ご自分で1度行かれてみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/24 14:54

小学校ということは、登校は徒歩ですよね?



徒歩ですと2.4kmって結構ありますよ。
大人でも普通に歩けば20分くらいでしょうか?
もちろん人によりますが・・・
ですが、驚くほど遠いということもないですね。

私は600mくらいでしたが、私の友人は3km位でした。
また、ソレよりも遠いところから通っている子もいましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/24 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!