dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人所有のEB債って途中売却(換金する)方法ってないのでしょうか。証券関係者の方裏話も含めて教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

基本的に途中売却不可との説明を受けてご購入されていると思いますが、やむを得ない理由があれば出来るはずですので、購入先の証券会社に問い合わせてみてはいかがでしょうか?例えば購入者死亡等の事情がある際は買取をしているはずですし、実際可能ということは特段理由がなくとも無理強いも可能です。



ただ、経済合理性の面からは途中売却はおすすめいたしません。公募で購入されたのか、私募で購入されたのかは存じませんが、どちらにせよ、EB等の仕組債はセカンダリーマーケットが十分に発達していないために流動性に欠け、本来の価値よりも安い価格で売却せざるを得ないからです。貴方の担当者が売却を必死になって止めた場合、それは実際貴方の利益を考えてのことです。

なお、流動性に欠けるという理由で購入先の証券会社以外は買い取ってくれないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご解答ありがとうございます。私自身が購入しているわけでなく、知り合いのお母さんが良く知らずに購入しており、高齢なので証券から手を引かせたいと相談を受けたものですから。証券出身なので大体の事情は承知しております。証券会社の担当者からは買取を断られましたが、内部的に何か方法があるのかなと思いまして。

お礼日時:2008/01/30 02:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!