dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月1日にA県a市からB県b市に引っ越した場合、確定申告は、どこですれば良いのでしょうか?
また、その場合、地方税は、a市とb市のどちらから請求されるのでしょうか?
よろしく、お願い致します。

A 回答 (2件)

確定申告書に1月1日にa市のどこどこに住んでいたと書いて,


b市を管轄する税務署に申告書を提出

住民税はa市から直接,
b市に住んでいるあなた宛に来ます(前年の居住地)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
よくわかりました。

お礼日時:2008/01/29 19:52

確定申告をした場所と、住民税の請求とは一致しなくてもいいんです。


引っ越した先で確定申告をし、住所は1/1の住所になりますからa市です。地方税の請求はa市からb市のあなたの住所に届きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
よくわかりました。

お礼日時:2008/01/29 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!