dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年の9月、ある会社の求人に応募しました。その後会社側から、急遽社内の組織変更をすることになり、募集していたポジションの採用は一旦見送ることになったが、組織システム確率後、再度募集をするので、その際また連絡するとの通知がありました。今週に入ってその会社からメール連絡があり、再度募集をかける運びとなったので、まだ応募する気持ちがあれば、去年私が送った履歴書等で書類審査をするので連絡がほしいとのことでした。そのメールを読んだ後、改めてその会社の求人広告を読み返したのですが、社会保険が完備されているかどうかの記載がないことに気付きました(去年読んだ時は気付かず、社会保険は勤務条件に含まれていると思っていました)。そこで質問なのですが、社会保険完備かどうかを書類審査を希望する旨を伝える返信メールで訊くのは良くないでしょうか?会社と募集ポジションの仕事内容には興味があるので、もし面接に進んだ場合、その時に訊けばいいかとも思ったのですが、給料条件は経験を考慮し優遇するそうなので、社会保険完備か否かによって会社側に伝える希望給料額も違ってくることを考えると、面接に進む前に知っておきたいとも思います。

こういうことは書類審査をお願いする返信メールで訊いても失礼にあたらないでしょうか?それとも、面接に進んだ際に訊いたほうがいいでしょうか?また、この会社にかかわらず、求人広告で社会保険について特に記載がなければ、社会保険は付かないポジションと理解するのが普通ですか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

人事担当者です。



社会保険に関してですが、必ずしも記載していないからといって、
加入していないというわけではないと思います。

ですので、確認することが良いと思いますが、私は、合格後がベストな
タイミングだと思います。

おっしゃるように、それによって希望年収が異なるとは思いますが、
正直に申し上げて、年収は現在の収入と、そして、他の社員とのバランスで
決定するのが普通ですので、実際の希望年収に社会保険分を上乗せした
ところで、そのとおり反映される可能性はそれほど高く無いと思います。

もちろん、社会保険は重要ですが、せっかくあなたが「会社と募集ポジション
に興味を持っている」のにもかかわらず、面接前にそのようなことを確認
されると、人事側に「給料や条件が良い会社を探しているのかな?」と
思われてしまう可能性もあります。(給料や条件が良い会社に転職するのは
当然の理由ですが、それが一番の理由だと、「さらに良い条件の会社が現れた
場合、辞めてしまうのかな?」と考えてしまうからです)
企業としては、会社と仕事内容に魅力を感じてくれる人を探していますから
あまり条件面を前面に出さないことをお勧めします。

また、面接で訊ねることもNGではありませんが、会社によっては、
面接に人事担当者が同席せず、部門の管理職のみの場合があります。
やはり、その際に、そういった条件面をたずねるとマイナス評価になる
可能性もありますので、面接前後に案内してくれている人事担当者等に
こっそり訊ねる方が無難かもしれませんね。

良い結果になることをお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2008/02/10 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!