プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは☆21歳女子学生です。

昔から私は人の好き嫌いが激しくて、頑固でわがままだったのですが、最近それが特にヒドイ気がして、自分でも嫌気がさしてしまいます。

自分にとって敵か味方か、という判断をしてしまいがちだし、一人の人(バイト先の店長や親)に対しても気分次第(日によって「今日は無理」という日がある)で、好きな時は優しく仲良くするし、嫌いな時は目を合わせることさえイヤになってしまうのです。

この間美容院に行った時なんかは、ものすごく嫌いな髪型にされて、すごく理不尽な思いをしてめちゃくちゃ頭に来てイスを蹴飛ばして帰ってやろうかと思うほどキレて、結局お金払って帰ったけど、夜は思い出してムカついて眠れないほどで、ちょっと異常なんじゃないかと心配になってきました。

彼氏に対してもすぐキレるし、すごく気分屋な態度を取ってしまうし、てゆかめちゃくちゃ自己中で段々自己嫌悪に陥ってきてしまって、このまま生きていってもしょうがない気さえします。なんか毎日楽しくないし、別に希望もないし・・・。夢は2つぐらいあるのですがなんだか疲れてきちゃいました。

話がずれましたが、何かご意見アドバイス等、よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

こんにちわ。

古典的ですが、ホットミルクは試しました?
カルシウム以外にもいらいらを鎮める成分が含まれていて、自然のものなので、
副作用もないですよ。
あと、あなたにはセロトニンという物質が足りないのかも、、?
私も似たような性格で、テレビで見て知った物質名です。
ネットで検索して、摂取の仕方を楽しく勉強して見て下さいね。
あと、ダイエット効果でも知られるエビやカニの甲羅に含まれているキトサンという物質を摂取してみてください。錠剤などでビタミン剤の一種として手に入ります。これはいわゆるキレル子どもや犯罪を犯してしまうような気質の人でも効果が見られるそうです。要はいらいらする物質をブロックするようです。医者ではないので、説明は例えてしかできませんが、私には効果がありました。一度お試しを。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
牛乳は毎日飲んでいるのですが・・・(^^;ゞ
セロトニンもキトサンも聞いたことがあります!
そんな効果があったとは・・・
勉強になりました、ありがとうございました(^◇^)♪

お礼日時:2002/10/09 01:45

全く同じ性格のひとが他人にいたら、chara2002さんはそのひとをどう思いますか?



根本的な原因を解明することと、相手を思いやる気持ち(自分がイヤなことは他人にもしないなど)を持つことは、社会においては必須のルールだと思います。

ただ、女性にはこういったケースは多く、また物事を直感的にしか見れない方も多いようです。
私の妻も以前は似てましたが、犬を飼ったらすごく変わりましたよ!!

他人に対してもっと寛大になってあげてはどうでしょうか?
あなたがイライラしてると、きっと他人もイヤな風に感じてることもあると思いますよ。
人間はみんな完璧じゃないです・・・。

説教みたいですみません。気を悪くしないでください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
同じ性格の人がいたら・・・イヤですね(^^;ゞ
友達に対してはキレたりしないんです~
バイト先の店長は元々皆に好かれていなかった人で、店長だから話をしたりするけれど根本的に生理的に受け付けない人なんです。
でも結局、親に対しての態度も勿論そうですが、甘えがあるんでしょうね。
どんな態度取っても(限度はありますが)嫌われないだろう、とか嫌われても別にイイし、という変な開き直りとか・・・。
このままじゃ社会に出てきっとうまくやってけないので直していきたいです。

そうですね、寛大になりたいですね☆
心に余裕を持てるようになれるといいのですが・・・がんばりますσ(^◇^;)
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/09 01:53

質問文を読むに、chara2002さんは今、


自分で自分が嫌いな状況…にいらっしゃるご様子ですが、
それは本当にそうですか?

…上に書いた、最後の「本当にそうですか?」という言葉、
かなり頭に来ましたでしょうか…いつものように(^^;)

ええと、先に私の思う結論、から先に書きます。
(一般人・自信なしに、二重丸ですが…)
質問文と年齢から判断するに、
chara2002さんは今、人の成長の上で、
良い時を迎えていると思いました。

好き嫌いが激しい、わがまま、自己中。
こういう傾向を持つ方、また、このような状況にいる方は、
他者が眼に入っていないことが多いです。
眼球に像が映っていたとしても、真には「見ていない」のと同じです。
この「見ているようで、みていない」ことに、
ぜひ気が付いて下さい。
そして「子どもな私」に気付いて下さい。

>てゆかめちゃくちゃ自己中で段々自己嫌悪に陥ってきてしまって、このまま生きていってもしょうがない気さえします。

なんてことを…。
あなたは今、成長してるのですよ?

「世界が自分の都合よく回らないことを知る」

これが「大人になることの1つ」なのですよ?

がんばって下さい(^^)人生はこれからです!


今もう1度、
「本当にそうですか?」を読んでみて下さい。
また怒りの気持ちが、わき上がってきましたか?
それとも、少し考えこんでしまいましたか?

何か足りないことがありましたら遠慮なく、補足要求して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
ええ、「子どもな私」に気付きます。でもいつもキレた後に後悔する形で気付くんですよね・・・遅いって。

確かに今これを直そうと努力すれば成長できるんですよね。

>「世界が自分の都合よく回らないことを知る」
>これが「大人になることの1つ」なのですよ?
全くおっしゃる通りです・・・

ちゃんと自分の弱さと甘さに向き合って、頑張って大人になります☆
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/09 01:57

こんにちは


あなたのご両親はどうですか?
どちらかのご先祖がそういう傾向ではありませんか?

性格って先天的なものが大きいと私は思うのです。
わたしも若いころ人に厳しい人間でした。
でも、よく考えると自分の中のDNAに突き動かされていると思ったんです。
そんな自分をとことん見つめ、DNAに負けるもんかと°努力するうちに我慢することを覚えました。
また暖かい人との交流を通じて、ハートの暖かい人間になりたいと思うようになりました。

奇麗事で言うとそういうことですが、たまには本性が出ますね(^^ゞ

いろいろな葛藤を繰り返しながら生きていくものですよ。人間は。
今、あなたは自分の悪いところをちゃんとわかっていらっしゃるからまだいいのではないでしょうか?
本当にいやなやつはそんなこと自覚しないですよ。
腹が立ったら深呼吸して、一拍おきましょう。
心理学の本なども読んでみたらどうかしら?
加藤諦三さんの本なんかはどうでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆なんだか名前が似てらっしゃるので親近感が(笑)

ええ、父は普段は怒りませんがキレるととーっても激しいです。しかも変なとこでキレます。
母は常に小言を言い続けている感じです。

と言いますか、キレない人間を見たことがないかもしれません・・・
人間って皆子どもだなぁ、結局子どもがそのまま大きくなったようなもんだよなぁ、と私は思うのですが…。

だからこそ、キレる自分がすごく醜くてイヤになるんです。
それに、おっしゃるようにハートの暖かい人間でいよう、と思ってすごく豊かな気持ちになれる時もあれば、ちょっとした事でピリピリして神経が毛羽立っているような時もあって、その差の激しさにも異常さを感じるというか…。

環境とかストレスとか心理状態とかも関係あるんでしょうね。
いつも、何があっても安定した気持ちでいられるようになりたいものです。

深呼吸もいいですね、試してみます☆案外ちっぽけな事だと思えるようになるかもしれないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/09 02:06

一年の計は元旦にあり


ということで、わたしは以前、ある年の正月に「今年は何事に対しても怒らない」という抱負を持ちました。
毎日毎日が自分との戦いです。
一年間それをやり、そこから学んだことが、後々自分のためになりました。
1)怒るからには理由がある。
2)責任をとれないものに怒る資格はない。
3)好き嫌いを表現せず、好きになる努力を自分がする。
4)人の怒る姿をみて、我が姿を直せ。

自分との戦いに勝ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
そうですね、自分との戦いですね(^^;ゞ

好きになる努力もしたことないかもですね…。やってみます。

確かに怒ったり好き嫌いを表現してもイイコトって結局ないんですよね。
わかってはいるんですけどね・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/09 02:08

こんにちは~


私も以前、かなりの物で、私自身も美容院で思ったより短くされてしまい
即効切れて、オーナーを呼び出し、お金を全額返してもいらった事まで
あるツワモノです(苦笑)かなり昔の話ですが・・・
もちろん今は切れなくなりました

切れると言う事は身体からのシグナルです
本当は生活習慣や食生活、ストレスのある環境を変えればなおるのですが
今現在、きっと社会生活に対して不安をもっていらっしゃると思うので
是非私の過去の回答を読んでください
即効性があるものだけを書きました。
ばかばかしい事も書いてあるのですが、けっこういいですよ~

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=355972
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
私ももう少しで苦情の電話をかけるところでした(笑)

そうですね~生活習慣も食生活も今は最悪ですね。
ストレスも就職活動やら卒業論文やら何やらかんやら色々ありますし。おかげで胃痛持ちです。

健全なる精神は健全なる身体から、ですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/09 02:12

疲れたら休憩

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
単純明快、ひとやすみひとやすみ・・・

お礼日時:2002/10/09 02:13

恐らくあなたに似たような性格の友人がいます。

気分屋で、人の好き嫌いが激しく、自分が気に入らない事をされると、相手の事など考えもせず文句を言いに行ってしまう人です。さすがに椅子を蹴飛ばすまでは無いようですが、言葉が達者なので抗議に走るほうです(そのほうが逆に怖いかも)。

周りにいる私や他の友人は何度不愉快な思いをさせられたか分かりません。

ただ、友人と違うところは、あなたは「今のこういう自分がイヤ。」と思ってる事です。そうやって思えるって事は変わる事も出来ますよね。努力すれば。まず自分自身の現実に気づく事ってとても大事な事だと思いますし、それが自分で出来たってとこで凄いと思いますよ。

とりあえずキレそうになったら「相手はどう思うかな」と考える癖をつけるとか、嘘でもいいから気分が悪い時でも笑顔を絶やさないとか、試してみるといいと思います。あと1つの考えに固執しそうになったら、色んな人の意見を聞いて「そう言う考え方もあるんだ」と、色んな人の考え方に触れてください。人の好き嫌いが激しい人は、どうしても自分が理解出来ない考えの人とは交流を断つので、考え方が狭まりがちです。とにかくどんどん人と会う事をオススメします。そして会ったら必ず1つはその人からいいとこを見つけるといいですよ。

夢も諦めないで下さい!きっとそれに向かって歩いていると他の壁にもぶつかるでしょうが、その時今のように自分自身を客観的に見れる事が役に立つと思います。

私の友人は、自分のその性格のこと何とも思ってないどころか、逆に誇りにさえ思ってるようですね。直そうとする気配さえ感じられません。夢も口先だけで全く違う方向へ進んでいってます。回りも最初は彼女の言動に対しいろいろ言ってましたが、最近は言う事さえ面倒になってしまいました。だって何度言ったって彼女は変わらないんですもん。我が強いのはいいけど、「自分を持っている」と言うのと「人の意見を聞き入れない頑固者」とは違いますよね?
こうなってしまう前に、気がつけたchara2002さんは素晴らしいですよ!まだお若いですし、きっと素敵な女性になれると思います。頑張って!!

ちなみに・・・。キレる様子が病的なものでないと思っての発言です。前はそうではなかったのに、というならば何か原因があるのかもしれませんが・・・。ちなみに私は病的にキレます。昔はそうではなかったのに。なので今安定剤などのお薬を飲んでます。なるべくストレスをためず、適度に体を動かし、美味しい食事をすることで少し緩和されます。そういった日常生活の面も見直してみてくださいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
私は友達にはキレないんですよ~親と店長と彼氏と印象の悪い他人に対してなんです・・・。友達だとそのまま絶交になってしまいそうだからでしょう。

キレるのってきっと自分を守りたい、っていう自己愛の表れなのかも、と思うようになってきました・・・。相手より自分の方が好きで大事にしたいからキレて理不尽さをアピールして攻撃するのかな、って。でもそのせいで後で後悔して自己嫌悪に陥るんですけど・・・。

>人の好き嫌いが激しい人は、どうしても自分が理解出来ない考えの人とは交流を断つので、考え方が狭まりがちです。
これ、すっごく良くわかります。てゆか、そうです。親とか特に、素直に言うことなんて聞けません。でも逆に親もこっちの言うことなんて絶対聞きませんけど(笑)

昔はキレる、ってことはなかったですね~頭にカーッと血が登ってプッツーンって音がしそうな程キレるようになったのは今年に入ってからかもしれません。
やっぱりストレスも関係あるのかな?
やはり健康的な生活も心がけた方がいいですね・・・。

頑張ってみます、ありがとうございました☆

お礼日時:2002/10/09 02:23

感じる感情そのものを消すのは強烈な薬を使わないかぎり無理だと思います。


問題はむしろ理想の自分と現実の自分の間にあるギャップだと思います。

誰でも少なからず敵か味方か判断するし、気分次第で態度が変わりますし、不愉快ならキレます。ただそれを他人に見せないようにしているだけです。
理想とする自分のレベルをさげるか(例えば、多少おこりっぽくてもべつにいいやと妥協するとか)理想から遠ざかる現実ばかりを見ずに理想に近づいた現実も見ると(例えば、不愉快なことがあったけど今日は笑顔をつくれた自分ってすごい!)良いかもしれません。

また感じた感情をどう表現したり発散したり行動したりするのかは変えることができます。
たまにはストレスを自分や他人に向けず、こんなにはらが立つのはこの電柱のせいだ!とか、この空のせいだ!とか、この大地のせいだ!とか考えてみると良いかも知れませんね。
きっと電柱や空や大地は何も言わないで、あなたのすべてを受け止めてくれますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆

>きっと電柱や空や大地は何も言わないで、あなたのすべてを受け止めてくれますよ。
なんだかかっこいい・・・★

そうですよねー人に向けないで社会のせいにしてみるとか・・・いいかもしれません♪

少しずつ、理想の自分に近づけるようがんばってみます(^◇^)

ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 00:08

ANo.#9 の yakumon です。



>そうですよねー人に向けないで社会のせいにしてみるとか・・・
あまり社会に向けない方が良いかと・・・
たとえば人形なんかが良いかも知れません。ただあまり怨念をぶつけていると髪の毛が生えたり抜けたり飛んだり夢に出たりしかねないので、気分の良いときはいつも黙って受け入れてくれてありがとうと感謝といたわりの念をかけてあげるのがよろしいかと・・・


こんな遊びはどうでしょう・・・
鏡の前に立って(立たなくてもいいですが)もう一人の自分と対話します。
片方は自分にとって良いことのみ発言して、もう片方は、自分にとって悪いことのみ発言します。
そして必ず交互に1回づつ発言するというルールで対話していきます。
どちらか一方が勝つことがないようバランスを取りながら進めていくとGoodです。

最初のうちは善の発言がみつからなくてうまくいかないかもしれませんが、ちょっとしたことを大げさに褒め称えられるようになると一人漫才(善がボケで悪がツッコミ)の完成です。

結構考えてみると良い面を自己発見できたり、悪い面もお笑い(ネタ)にできたりと良い感じです。
あまりやりすぎるとアブナイ人になってしまうかも知れないので楽しめる程度にしておきましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます☆

面白いアイデアですね~人形はコワイですが(^^;ゞ

確かに、言葉にすると気持ちの整理ができたりしますもんね。
日記はつけてますが・・・

ありがとうございました(^◇^)

お礼日時:2002/10/13 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!