dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
いつも大変参考にさせて頂いています。

最近、海外からの電話を受ける機会が多く、少し不安な点があります。
こちらはIP電話を使用しているのですが、着信(コレクトコールではありません)
だけでもこちらに通話料金は発生するのでしょうか?

説明書を読んでいると「着信料金」という文字を見かけて、「?」と
思ったため質問させて頂きました。

お分かりの方いらっしゃいましたら、教えて頂けますか?

A 回答 (3件)

着信についてにおいて着信側の料金は発生しません


ご安心あれ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございました。
私も着信側には料金はかからない、と思っていたため「着信料金」と
記載されているのを見て不安になったので・・・
安心しました♪
ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/13 19:18

携帯電話での着信の話しですね?


日本で着信した場合は着信料金は存在しません。

日本の携帯電話を海外に持っていった時に海外で着信があった時に着信料金が発生するのであって、日本で着信する分には全く着信料金が掛かりませんので心配は無用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

すみません、海外⇒自宅(日本)IP電話の着信についての質問でした。
でも携帯電話についても、疑問を持っていたので参考にさせて
いただきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/13 19:26

携帯の場合、国際ローミング対応などだと


着信者側に料金がかかる事がありますね。
IP電話とは050IPなのでしょうか?
それともひかり電話なのでしょうか?
回線事業者などによっても違ってくるため
契約している事業社にどの国でどのような場合に
着信料金がかかるのか問合せてみるのが
一番いいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
050から始まるので050IPというものに当たるのでしょうか。
(無知ですみません・・・)
事業者によって異なるのですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/13 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!