重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 いつもカレーを一度にたくさん作ります。 一日置いたカレーはまた格別。しかしご飯に掛ける、パンにつける、ポテトに掛けてグラタン風にする、スープにする、これ以外の活用法を知らず、、、
 なにか良い活用法がありましたら是非教えてください。 よろしく♪お願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは!


私は残ったカレーに、水と牛乳を足して、そこにクリームシチューミックスを入れて、少し煮ます。
某ファミレスのカレースープ(カレーシチュー)が、アッと言う間に出来ます!味も美味しいし・・・。
あとは、ご飯をまぜ、ドライカレーにして春巻きの皮に包み、揚げたり・・。
ロールパンに挟んで、パン粉をつけて揚げれば簡単カレーパン、
炒めたひき肉と、マッシュポテトを足して、餃子の皮に包んで揚げれば、サモサ風、アレ・・・揚げ物ばかりですね。
ミートソースにプラスすれば、カレーミートソースになってこれも美味しいです。
いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これは高級感がありますね。 おしゃれな一品です。
春巻き、ってのもいいですね~。 よくこんなこと思いつきますね。感激しちゃいます。 ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 01:03

こんにちは。


手が掛かってもいいのなら、クリームコロッケのクリームの代りにカレーというのはいかがでしょう?

昔どこかで食べた気がするんですよ・・・。でも面倒と言えば面倒だし、
好みもあるでしょうから参考にならなかったらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり子供が一番喜ぶのはコロッケかな。 手間のカケガイがあるというものですね。 上げたてを食べるのは本当に贅沢!ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 01:06

オーソドックスですが,フライパンでカレーの水分を幾分飛ばし,そこへご飯を入れてドライカレーに。

普通にドライカレーを作ろうとするとメチャクチャ手間がかかりますが,これだと簡単♪ポイントは微塵切りにし,よく炒めた玉葱を足すことかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

玉ねぎを更に足すところがミソですね。 これ、お弁当にしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 01:05

カレーはシチューの一分野ですから.シチューとして取り扱ってます。


つまり.そのまま.腹の足しに食べる(ご飯なし.おかず゜なしで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シンプル! そのまま腹の足しに食べる、、、これがいちばん手間要らず、究極です。 一人の昼ごはんはこれで決まり、です。ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 01:01

みなさん凄いアイディアですね。



ウチでは1日目はカレーライスで、2日目は茹でたそうめんにカレーをかけて食べていました。
けっこうオイシイですよ!カレーはたっぷりめがいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうめん、やってみました。 物足りないかな、と思ったらこれが美味しかったです。 子供にも大うけでしたよ。 ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 00:59

最近、ハマっている食べ方です♪


フライパンにカレー(1人分)とバター(10g)を入れてそこにさっと茹でたうどんをいれて絡ませます。
 仕上げに粉チーズをかけて食べるとマイルドな「変わりカレーうどん」になってとっても美味しいんですよ。是非、お試しください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バターが風味を一段と良くするのでしょうね。 チーズも決め手です。
洋風カレーうどん、週末のランチにします! ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 00:58

簡単な物だとカレースパゲッティがあります。


少し煮詰めた後ゆでたてのスパゲッティやペンネに掛けて粉チーズをたっぷりかけます。これで簡単できあがりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペンネなんか使ったらおしゃれな一品になりますね。お客さまにも出せそう! ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 00:56

中学生の頃、残ってちょっと硬くなったカレーをカレーパンにしたことがあります。


作り方は簡単です。

1)市販のバターロールの端をナイフでちょっと切ります。(切り端は使うので取っておいて下さい。)
2)切り口からパンの中身をひねり出します。
3)2にカレーを詰めます。
4)1で切った切り端でパンに蓋をします。
5)4)をサラダオイルで揚げます。

バターロールではちょっと油っぽいかもしれませんが、
中をくりぬくにはバターロールがくりぬきやすかったです。
他にもっと適したパンがあったら教えて欲しいです。

当時家庭教師をしていた大学生のお姉さんには好評でした。
大学祭で売れるかも、と仰っていたのを記憶しています。

いろんな回答がありましたが美味しそうですね。
うちはいっぱい作ったつもりがすぐなくなります。
おかげであんまり試せる機会がありませんが、
私も機会を作って試してみまーす。^o^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パンや三のカレーパンが家で出来るんですね。しかも出来たて! 子供に大うけ間違いなし、です。 ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 00:55

カレースープは いかがでしょうか?


冷蔵庫に入っている残り物の野菜を炒めます。ベーコンも一緒に炒めて
カレー、水を入れて煮えれば出来上がりです。(味が薄ければ塩、こしょうを入れてください)

ホットサンドメーカーがあれば パンの中にカレーを入れてカレーパンの
出来上がり。(反対側にマーガリンをぬっておくとカリッとします)

残ったカレーをパンにつけて召し上がるのでしたらその上にチーズをのせて
トースターで焼いてもカレーの上にチーズが トロッと溶けておいしいですよ。

カレーチャーハンもおいしいですよ。

カレーを 冷凍するのでしたらじゃがいもを抜いた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホットサンドメーカー持ってます! これを使えばよかったんですね。早速試してみます。 ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 00:53

カレースパゲッティ、カレードリア、カレーうどん


私のうちは家族が少ないのに大量に作るためほぼ1週間カレーづくしです...。(^^ゞ
その割にレパートリーが少ない...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カレードリアって、ご飯の上にのせてオーブンで焼く、んですか?ご飯はバターライスにした方がいいのかな。 これが美味く出来たら嬉しいんだけどな。 ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!