
初めて派遣で働く事になるのでわからないことばかりです。
自分なりに色々調べたのですが結果わからなかったので質問させていただきます。
自分は17歳今年で18歳のフリーターの女なのですが
昨日の夜派遣の会社に電話をして今日派遣登録に行く事になりましたですがどういった服装で行ったらいいのかわかりません。
この年なのでスーツなど持ち合わせていませんし、今までは飲食店での面接しかなくて私服での面接にしかいきませんでした・・・
なので今どういった服装でいったらいいか悩んでいます><
今日の面接なのでスーツを買いに行く時間もお金も持っていませんし・・・
あまい考えでばかりですみません。
回答お願します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そんなにかしこまった格好をする必要はないと思います。
確かにスーツのほうが、社会人としての意識があるように思えます。
金銭的問題にもありますし。
確かにスーツは、この後必ず必要になりますから持っておくに越した事は無いのですが、
あくまでも、まだ派遣登録の段階なので節度ある格好であれば問題
ないかと思います。
派遣登録等はよく分かりませんが、スキルやコミュニケーション能力などのほうが重視されるとおもいますよ。
では、面接がんばってください。
回答ありがとうございます^^
今何処かほっとしてます、スーツじゃなきゃ駄目だったらどうしようかと思っていたのでこのような回答をしていただいてとっても助かります。
ですがやはり今後のためにスーツは買っておいたほうがいいですよね。
また金銭的に余裕ができたら見に行ってみようと思います。
節度の格好・・・Tシャツとかがよいでしょうか・・・スカートなどは避けたほうがよいのでしょうか?
とりあえずタンスをあさってみたいと思います!
早い回答ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
今日の面接ということで、すでに終わってしまってるかもですが^^;
一般の派遣会社に登録しにいく(テンプスタッフやアデコ、リクルートスタッフィングなどの事務派遣系)という前提でお答えすると、
>服装はTシャツに、パーカー、ジーンズにしました。
だとちょっとラフすぎますね…。
単発バイト(ちょっと前ならグッドウィル等)でしたら大丈夫かもしれませんが。
スーツ着用とまではいきませんが、上はブラウス・シャツ等、下はジーンズは避けたほうがよいかと。
完全にカジュアルですよね、その格好だと…せめてオフィスカジュアルの範囲にすべきだと思います。
(オフィスカジュアルについてはhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2334336.htmlあたりをどうぞ)
年齢的にはもしかしたら許容範囲かもしれませんが、派遣元で面接する際、やはり服装もチェックポイントになるので、事務系での派遣希望だとその服装は厳しいです。
また、実際に派遣先との顔合わせに行くときにはスーツは必須ですので、この機会に1着は購入しておいたほうがいいですよ。
無事に派遣登録行ってきました^^
ジーンズだとやっぱりラフすぎるかな・・・と思い黒いズボンにしておきました。
やっぱり身だしなみは大事だとつくづく思いました・・・^^
無事に派遣先も決まって、今度偵察のような感じで仕事場を見せてもらうことになりました、本当に最後まで回答ありがとうございます。
仕事場を見に行く時まで日があるのでスーツを見に行こうと思います。
回答感謝でした!!
No.3
- 回答日時:
派遣会社の面接に行かれるのでしたら、私服でも大丈夫ですよ。
ただ、派手な化粧、派手なアクセサリーは厳禁です。
とにかく他人が見て「何だこの格好は!?」と思われない格好で行くことですよ。
事務職であっても販売職であっても、スーツやスーツに準じた洋服をお持ちになられると、いいでしょう(実際に着て働く事になると思いますよ)。
蛇足ですが、履歴書の写真、大丈夫ですよね。
乱文で失礼します。
この回答への補足
回答ありがとうございます^^
履歴書の心配までしていただいて感謝です><
服装はTシャツに、パーカー、ジーンズにしました。
派手ではないですのですがこれで大丈夫でしょうか?
アクセサリーや化粧は普段からあまりしないので問題ないのですがやはり服装がラフすぎないとか気になってしまって。
履歴書の写真でも同じような服装で化粧やアクセサリーなどは無い感じです。
これでOkでしょうか?
此方こそ乱文すみません。。
No.2
- 回答日時:
派遣はグットウィルなどの日雇いではなく常用型の一般派遣ですよね?
共に複数登録した経験ありますが、私服でOKです。派手なかっこう(髪など含めて)でなければ問題ないです。登録は面接や一般常識などを問われる、あくまで「中身」を問われますので。
但し、実際一般企業に就業となると企業との顔合わせや就業初日は派遣会社からスーツで来るように言われると思いますので、お早めにスーツを作られたほうが良いかと思います。
回答ありがとうございます^^
日雇いではなく常用型の派遣です。
経験者様のアドバイスとっても心強いです。
髪は染めてないので大丈夫ですがもともとちょっと茶色っぽいです。。。
こういうのは平気でしょうかね・・・?
服装は派手ではない、Tシャツに、パーカー、ジーパンにしました。
やはり就業初日などに向けて今日の登録が終わったらまた見に行きたいと思います。
貴重な回答ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 20代です。派遣の仕事が初めてなので教えていただきたいことがあります。 派遣先の企業で働きたいと思い 2 2022/09/15 12:53
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 至急!紹介予定派遣で書類選考通って面接の連絡が来たけど気乗りしないから断りたい。 派遣会社との信用問 3 2023/02/16 12:13
- 派遣社員・契約社員 今現在派遣に登録していて9月いっぱいで急に派遣切りで派遣先から解雇その後連絡はしてますが、白紙になっ 2 2022/10/26 16:19
- 派遣社員・契約社員 私は、派遣社員として今月から仕事に行き始めました。 派遣会社に登録をしたのも初めてでして。 仕事の面 2 2022/10/05 07:29
- 派遣社員・契約社員 派遣会社に登録するときは直接来店してもいいのですか? 1 2023/08/04 15:13
- 中途・キャリア 面接について質問します。 ある大手の物流会社に面接に行きました。 面接中応募したやつが話を聞く限りあ 4 2023/07/05 14:18
- 派遣社員・契約社員 至急。派遣の辞退について。 5 2023/03/01 05:42
- 派遣社員・契約社員 総合職の女が羨ましい 5 2022/12/09 20:00
- 中途・キャリア 派遣会社についていくつか教えてください ○職場見学してから 内定を貰うが普通ですか? ○最初の仕事案 3 2023/07/19 12:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣会社へ今度紹介されるお仕...
-
明日ア○コの面接に行きます
-
派遣会社に登録に行くときの服装
-
派遣会社登録でのスーツ
-
派遣の面談
-
オフィスカジュアル???
-
会社の見学は派遣社員として働...
-
オフィスカジュアルの靴につい...
-
夏の派遣先との面談時の服装
-
フルキャストって何を基準に採...
-
派遣の顔合わせ後、結果の先送...
-
先日、オーガスタという派遣会...
-
フルキャストで一週間前から、...
-
帝国データーバンクから電話が...
-
最近、全然、仕事の紹介しても...
-
早く仕事を見つけるためには(...
-
会社見学(面接)をドタキャン...
-
派遣顔合わせ後、就業意欲の保...
-
明日が初日なのに連絡がない
-
顔合わせの返事待ち中に、他者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オフィスカジュアルの靴につい...
-
22歳の女です。 事務職の採用を...
-
「一般事務制服あり」の通勤は...
-
派遣先の職場見学の 服装について
-
勤務初日の服装
-
派遣先の職場見学に行くときの...
-
オフィスカジュアル スーツ
-
30代女性の派遣社員・契約社員...
-
明日、ワークスタッフに登録と...
-
派遣先の職場見学の服装について
-
派遣の応募・面接について
-
派遣面接時の服装について教え...
-
派遣登録の時の服装
-
職場見学前の打ち合わせ?
-
オフィスカジュアル。太ってい...
-
派遣登録時の服装
-
制服のある受付の仕事/職場ま...
-
派遣登録に行くのですが・・・
-
フルキャストって何を基準に採...
-
フルキャストで一週間前から、...
おすすめ情報