
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっとだけ#2さんの回答に付け加えますと、
たしかに、確定申告時に「給与以外を普通徴収にする」として
申告すれば会社に届く住民税の納付票には会社の給与分の税額のみが
記載されることになります。
ただし、給与計算を担当している部署には
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/09/081/kobeci …
こういう通知が届いていますので、少なくとも給与計算の担当者には
給与以外に何らかの副収入があることがバレてしまいます。
もちろん収入の内容は分かりませんので、それが副業による収入で
あるということは確定的に分かるわけではないですが、就業規則で
副業禁止が謳ってあるような場合は突っ込まれる可能性があります。
ただ、上記の通知は届いたときに目を通したら、ファイリングして
誰も見れないところに鍵をかけてしまっておくぐらいの書類なので
そのときに突っ込まれなければセーフでしょうけど。
全て普通徴収にすれば上記の通知自体が会社に届かなくなりますが
#1で回答したように、住民税の納付票が届かないこと自体で、
なにか副収入があるのでは、と疑われることもありえます。
どちらにしても何らかの痕跡は残るようになります。
副業は申告義務が発生しない程度に抑えておくのが
会社にバレない一番確実な方法です。
ほかの人の回答に反応してしまってごめんなさい。参考まで。
No.2
- 回答日時:
会社で住民税とかはきちんと支払われていると思います、問題は副業している方の会社によります、多くの場合副業がばれるのは副業先の会社に入る税務署調査からです、(雇い主が給料を支払った人が実存するのか、その人がきちんと税金を納めているのか調べられるケースが多いようです。
その際主たる収入の方の会社に調査が及んでしまう事もあるようです)副業分をきちんと確定申告して 追加税を普通徴収にしておく事をお勧めします、”確定申告で2箇所以上から給料を受け取っている人”に該当します、住民税が増える分は会社にはばれませんし、後々脱税で訴えられることもないでしょう、ただくれぐれも追加分住民税は普通徴収で
自分で支払うようにしてください、違うほうに○印をすると主たる会社の方経由で徴収されてしまいます、そこだけ注意してください
No.1
- 回答日時:
会社の同僚に働いているところを見られてタレこみされるとか、
そういうことでバレるのは意外とよくあることだと思います。
おっしゃるように住民税などでもバレることはあると思います。
住民税を普通徴収にすればバレないとか、そう書いてあるのを
見かけることもありますが、そもそも普通に(副業をせずに)
働いている会社員がわざわざ普通徴収にすることは珍しいので、
やぶ蛇になることも十分考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 副業・複業 副業の税申告について 4 2023/05/13 16:01
- 住民税 2022年度税制改正の内容について 5 2023/04/10 19:29
- 住民税 住民税通知書が届きましたが大幅に上がり悶絶してます。 市役所が計算間違いとかあるんでしょうか? 多分 4 2022/06/14 22:43
- 投資・株式の税金 海外赴任時、日本株の配当金の確定申告について 海外赴任時、 日本から住民票を無くして、 日本の証券会 2 2022/10/04 22:00
- 所得税 会社員していて副収入あるから確定申告したら納税額38000円て出ました。なんか高すぎませんか? ちな 6 2023/03/09 05:54
- 所得税 所得の種類を教えて 雑収入?雑所得? 5 2022/10/24 20:57
- 副業・複業 副業売上のうち、手元に残る金額をざっくり知りたいです★ 2 2022/10/05 04:42
- その他(税金) 個人事業か会社設立か悩み中 3 2022/04/12 00:55
- 投資・株式の税金 株配当金の節税について教えてください 2 2022/06/15 16:15
- 政治 東京一極集中に反対するのではなく、むしろ東京などの都市部に人口を集中させるべきですよね? 3 2023/08/12 17:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サラリーマンの皆さんに質問で...
-
会社の就業規則では副業は駄目...
-
副業OKの会社で働いている場合...
-
住民税から、アルバイトが本業...
-
ダブルワークの所得税に関して
-
履歴書不要のアルバイトをサラ...
-
会社に副業がバレないようにす...
-
副業のうち明けについて。 彼氏...
-
給与所得者の扶養控除等申告書...
-
二重働きが会社にばれる要因は?
-
4月から社会人でひとり暮らしも...
-
副業がばれないために住民税は...
-
経済的に生活が厳しいため、副...
-
私の職場は副業が禁止されてい...
-
ここのアプリで何度も同じ質問...
-
今年4月からの新入社員です。入...
-
本業の職場の近くで副業って、...
-
副業で20万以上の収入がある場合
-
正社員の副業について 今飲食店...
-
本業の仕事終わりにバイトをす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学職員(みなし公務員)の副...
-
公務員の副業について 私は今消...
-
本業先へダブルワークしている...
-
副業のうち明けについて。 彼氏...
-
新社会人になる人は、いつまで...
-
住民税から、アルバイトが本業...
-
ダブルワークで週7日勤務して...
-
有給消化中のアルバイトについて
-
副業の税申告について
-
団体職員と副業について
-
経済的に生活が厳しいため、副...
-
副業がバレないようにするには...
-
会社の就業規則では副業は駄目...
-
就労継続支援a型を、利用してい...
-
副業 会社名までバレる?
-
副業20万ルールってなに? 色ん...
-
副業でのコンサル開業、本業と...
-
サラリーマンの個人事業主とし...
-
私の職場は副業が禁止されてい...
-
会社員を続けながら会社にバレ...
おすすめ情報