
会社員を続けながら会社にバレずに個人事業主として自宅でサロンの開業を考えています。
開業届けや住民税や節税、部屋の内装に必要な物を購入する必要経費などどのようにしたら1番良いか教えてほしいです。
どれくらいの売り上げが出るのか予測ができないので開業届けを出すのは後にしたいのですがその場合、先に購入したマシンや内装費などは経費計上出来なくなるのでしょうか?
また自宅で開業した場合は家賃や光熱費などは必要経費として何%か計上できますか?
会計は現金だけでなくクレジット等も使えるようにしたいです。
副業として始めるのですが税理士さんに相談する場合 何をポイントに選んだら良いかわかりません。
詳しい方 節税や開業について教えて下さい。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 会社にバレずに個人事業主として
それは無理です。
住民税が会社給与から天引きされている以上、
その違がかけ離れていると、すぐにばれてしまいます。
会社が副業を禁止しているならば、
最悪の解雇を覚悟することになります。
開業届は、出しても出さなくてもよいです。
ただ、青色申告をする場合は、出さないとだめです。
> 先に購入したマシンや内装費などは
事業開始前でも、事業に関するもの全てが経費の対象になります。
> 自宅で開業した場合は家賃や光熱費などは必要経費として何%か
ご自身で割合を決める(案分する)しかありません。
確定申告時に、税務署員が納得できる比率にしましょう。
> 副業として始めるのですが税理士さんに相談する場合
あえて、税理士は必要ないです。
まずは、ご自身で事業に関する帳簿をつけてください。
事業に関する支出の全て、開業後の収入の全て、…
開業届を出せば、その後、税務署から、
個人事業主の確定申告に関する講習会(無料)の案内がきます。
有効に利用してください。
> 会計は現金だけでなくクレジット等も使えるようにしたいです。
クレジット会社へ、契約料のほか手数料の支払いが生じます。
当初は現金扱いで、その分お安く提供、が良いでしょう。
クレジット払いの採用は、
会社を辞めて専業化してから、でもよいと思います。
No.1
- 回答日時:
確定申告すればばれます
副業が必要なのは会社が十分な給料ださないのが一つの原因であるので
だすださないも相談してからしたほうがいい
いずれ会社をやめる予定ならば、親戚の相続の関係で確定申告をおこなったとか、いっておけばいいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社設立・起業・開業 会社員をしながら個人事業主でサロンの10月中に開業を計画しています。 正直になるべく税金を払いたくな 4 2022/10/01 10:33
- 個人事業主・自営業・フリーランス UberEATS、経費、確定申告について 会社員として大人気の副業、UberEATSですが それを専 1 2022/07/26 16:42
- 会社設立・起業・開業 副業バレを防ぐと言う話 1 2023/08/13 13:51
- 確定申告 税務調査でも認められる商品の購入者の範囲を教えてください。 5 2022/05/16 06:06
- 副業・複業 UberEATS副業について 今自分は個人事業主の元で働いており 給料は固定給、所得税、住民税、保険 3 2022/09/07 10:49
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主 6 2023/06/20 14:50
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の「税込年収」の場合、総収入額から売上原価や経費を引いたものかと思います。 経費として生活 3 2023/06/18 16:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サラリーマンの皆さんに質問で...
-
会社の就業規則では副業は駄目...
-
副業OKの会社で働いている場合...
-
住民税から、アルバイトが本業...
-
ダブルワークの所得税に関して
-
履歴書不要のアルバイトをサラ...
-
会社に副業がバレないようにす...
-
副業のうち明けについて。 彼氏...
-
給与所得者の扶養控除等申告書...
-
二重働きが会社にばれる要因は?
-
4月から社会人でひとり暮らしも...
-
副業がばれないために住民税は...
-
経済的に生活が厳しいため、副...
-
私の職場は副業が禁止されてい...
-
ここのアプリで何度も同じ質問...
-
今年4月からの新入社員です。入...
-
本業の職場の近くで副業って、...
-
副業で20万以上の収入がある場合
-
正社員の副業について 今飲食店...
-
本業の仕事終わりにバイトをす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学職員(みなし公務員)の副...
-
公務員の副業について 私は今消...
-
本業先へダブルワークしている...
-
副業のうち明けについて。 彼氏...
-
新社会人になる人は、いつまで...
-
住民税から、アルバイトが本業...
-
ダブルワークで週7日勤務して...
-
有給消化中のアルバイトについて
-
副業の税申告について
-
団体職員と副業について
-
経済的に生活が厳しいため、副...
-
副業がバレないようにするには...
-
会社の就業規則では副業は駄目...
-
就労継続支援a型を、利用してい...
-
副業 会社名までバレる?
-
副業20万ルールってなに? 色ん...
-
副業でのコンサル開業、本業と...
-
サラリーマンの個人事業主とし...
-
私の職場は副業が禁止されてい...
-
会社員を続けながら会社にバレ...
おすすめ情報