
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
未成工事支出金とは、未完成の工事に関して発生した工事原価を意味します。
一般の製造業でいえば、仕掛品に相当するものです。
ですから、期末日に立て替えて支払ったものだけでなく「期末現在で未完成の工事」に関して支払った「材料代、外注費、燃料代、リース料など」を期間を問わず全て計上することになります。(また、労務費も含まれます。
例でいうと、
A工事(工事期間H19年10月~H20年3月)19年12月末時点で未完成
A工事に支払った費用
19年11月 材料代 40万 外注費 20万 燃料代他 5万 労務費5万
19年12月 材料代 30万 外注費 30万 燃料代他 5万 労務費5万
19年12月請求分(1月支払)
材料代 20万 外注費 20万 燃料代 5万 労務費 5万
この場合、未成工事支出金は190万となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 財務・会計・経理 1、製造指図書…の製造のため、材料A50000円を出庫し、外出先の工場に加工を依頼した。 なお当工場 4 2022/06/18 10:46
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 ドル口座から支払う場合の計上の仕方 5 2022/10/03 20:45
- 年末調整 年末調整の配偶者控除の欄について 4 2022/12/08 04:05
- 金銭トラブル・債権回収 リフォームトラブルについて。 リフォームを頼んだ業者に、契約書を結び工事代金を先払いしました。全額先 2 2022/06/12 09:48
- 財務・会計・経理 請求書が来てから支払うものの仕訳について 3 2022/09/01 13:05
- 金銭トラブル・債権回収 金銭トラブルについて 4 2022/11/17 05:33
- 財務・会計・経理 2級工業簿記 外注加工賃について 外注加工賃の請求額は未払金勘定科目で処理するんですか? あと、「下 1 2022/05/20 21:13
- 財務・会計・経理 社会保険料の支払について、何月発生の給与に対する支払なのか? 8 2022/06/05 13:05
- 財務・会計・経理 仕訳の仕方を教えていただけませんでしょうか 2 2023/01/22 16:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外注費が買掛金か未払金か
-
飲食代の交際費は誰と行ったか...
-
週の数え方が未だに曖昧です。
-
青色申告、仕事場建築のための...
-
青色申告 月謝収入の場合
-
数字の数え方について
-
外注業者の出張宿泊費
-
500メートルは徒歩何分ですか?
-
車両費の処理について
-
経費になるのでしょうか?
-
地代家賃の内訳書
-
アクセス上で4桁の数字を時刻と...
-
自宅を事務所にしている場合の...
-
中古車を購入して経費として落...
-
芸能人が領収書を必ず貰う・・...
-
新規事業の開業資金は、税務上...
-
個人事業主の会計仕訳について...
-
中退共、建退共、特退共、小規...
-
少し住居にもなっている事務所...
-
事務所兼住宅の建築費用が、経...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外注費が買掛金か未払金か
-
商業写真業の仕入ってなにがあ...
-
製造業の外注加工費について
-
未成工事支出金と材料帳端の関係
-
外貨建て取引の仕入原価について
-
キャッシュフロー計算書の現金...
-
ソフトウエア制作業の売上原価...
-
未成工事支出金について!
-
飲食代の交際費は誰と行ったか...
-
パソコンソフトや音楽データは...
-
免許証の更新手数料は経費にな...
-
建設連合の組合費について 確...
-
500メートルは徒歩何分ですか?
-
数字の数え方について
-
作品の出展料
-
外注業者の出張宿泊費
-
経費で落とす領収書
-
青色申告、仕事場建築のための...
-
新規事業の開業資金は、税務上...
-
信用金庫の出資配当金の処理。
おすすめ情報