アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

色々と不明な点があるので、教えて頂きたかったのですが
宜しくお願いいたします。
 1.退職金について、
   私の働いている会社には、退職金のことが明記されていないのですが、
   これは、退職金が出ないということになるのでしょうか?
 2.有給休暇について、
   仕事が、忙しく有給休暇もなかなか取れなかったため、20日分ほどあり、退   職する前に消化できるのならば、消化ようと思ったのですが、会社の方ら、 「有給を使ってから仕事をやめるのは、恥ずかしいこと、世間は狭いんだよ」
などと、ちょっと脅しともとれるような説明を受けましたが、このことに関してどのように対処すべきか?有給は、取るべきではないのでしょうか?

    とても悩んでいます。是非是非良いアドバイス宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

> 1.退職金について



退職金支払に関することが就業規則等に明記されていない。また、支払いの前例も無ければ、出ないんでしょうね。


> 2.有給休暇について、

有給休暇取得は労働者の権利です。退職予定者だからといって、その権利を奪うことはできません。
堂々と有給休暇を取得して良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/11/01 09:25

#1の方と同じように、退職金に関して、就業規則に明記されていないのであれば出ませんね。

(私も7月に退職しましたが、なかったんですよ~)
人柄のよい会社であれば、商品券を渡してもらえたりしますが(経験談)

有給休暇については厳しいですね。有給休暇の取り方も就業規則に明記されていると思います。
私が以前勤めていた会社では「一ヶ月前申請で、許可が下りないと認められない」というアホな規則があったため殆ど有給を取れませんでした。
(緊急で長期入院したため、ある意味強引に消化しましたが)
交渉次第によっては、休むことで消化するのではなく、お金に換算して支払ってもらうことも可能ではありますが、雰囲気からして、難しいと思われます。
「何がなんでも有給とってやる」といういきごみでしたら、労働関係の行政窓口に相談に行ってみてはいかがでしょうか?

ただ、後々の就職活動を考えると、上の指示に従わなかった場合不利になることもありますので、よく考えて行動してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/11/01 09:25

退職金ですね。


規則に書いていなければ出ない可能性あります。
また、出る会社でも勤続年数などで、決められており、3年以内は出ないなどの規定がある場合もあります。

有休について、
周りの方を見ていますと、例えば4月に付与されて12月のボーナスで退職とか3月で退職などの方は、割と消化して退社されていますが、6月に退社(3ヶ月しかないですよね)他、付与されてから時間があまりないとか、繰り越して多くの年休を持っている方の退職の場合、全部使い切って辞める方は少ないです。
残して辞めていらっしゃるようですね。
また、残ったからと買い上げはないです。
全部使っていらっしゃる方は、前々からいついつ辞めるから・・・と計画されて行使していると思われます。
まとめて20日という取り方されている方は、少ないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
本当は、有給を少しずつ使いたかったのですが、
会社側から有給の許可がおりなくてこうなってしまっていたのです。

お礼日時:2002/11/01 08:40

1. 退職金


   これはまずもらえないでしょうね。
   でも、税金対策の関係で会計上退職積立金って項目がある会社も、、、(^-^;

2. 有給休暇
   私は20日取りました。
   しかし引継とかがあるので週2日だけ勤務にして
   あとの3日は有休消化にあてました。
   有休は労働者が保有している権利です。
   理由のいかんになく公使できて当然だと思います。
   ただ、経営者サイドから言わせてもらえると、それなりに
   調整して取って貰いたいとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/11/01 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!