重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(1)「ミルクがまだ残っているよ」と言いたいのですが
You still leave some milk.でしょうか、それともYou've left some milk yet. と、現在完了形を使うのでしょうか。どのような表現が適切でしょうか。

(2)「飲んでしまいなさい」は、どのような表現が一般的なのでしょうか
Drink it up!
Finish your milk!

よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

You still have milk left.


のように have を使えばよいでしょう。

leave をつかうなら Don't leave milk. でしょう。

Drink it up.
Dirnk up.
Finish your milk (completely)

あたりは使えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「milk left」の部分は後置修飾になるのでしょうか?
「残されたミルク」を「まだ持っている」といった構成ですよね
なるほど~ この表現が自然ですね
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/16 14:23

別な言い方です。


There is some milk left in your glass. Finish it off/up.
finish off/up ... 飲食物等を平らげる
参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Fnish up!は、「のんじゃいなさい」にイメージがぴったりで感情を込めて話せそうです。
また、やはり残っているは、名詞の後で修飾するのが一般的なようですね
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/16 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!