ショボ短歌会

このたびAE86にスーチャーを載せかえし、インタークーラーをつけることになりました。
前置きはちょっと大変なので上置きにしようと思うのですが、
ボンネットにダクトをつけると雨水が入り、エンジンルームが錆びやすくなりそうな気がするのですが。レガシーなどの純正ICはエンジンヘッド上にありますが、雨水はどうしているのでしょうか?その対策等もありましたら教えてください。また冷却に関してもポイント・知恵があれば教えてください。

A 回答 (4件)

溶けかけのダラダラの雪がICに落ちたためにプラグキャップ周り(ヘッドカバー全体?)が水浸しになりました。


これは面倒くさがって雪を取らなかったためで、滅多に起こる状態ではないと思いますよ。そうでなければ雪国では大変ですから;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりプラグホールへの浸水はなんとしても
避けようと思います。

お礼日時:2008/02/20 12:57

AE92もEP82も大雨でも問題が出たことは無いので大丈夫だと思います。

ボンネットとインタークーラーカバーの隙間がなくなるようにゴムのガイドもついていたので、走行中には多少は水が入るでしょうが;
溶けかけの雪が溶け出した水とともに入ってしまった時にはリークを起こしましたが、それ以外では経験がありませんでした。

この回答への補足

ありがとうございます。
リークとはどこに水が入ってしまったのでしょうか。
現時点ではプラグホールに水が入るのは防ごうと思っているのですが。

補足日時:2008/02/17 17:26
    • good
    • 0

ランエボは前置きインタークーラーだけど、廃熱用に大きなダクトが開いてます。


こちらは雨よけ板が内蔵されてるので参考になるかもしれません。
レガシーやインプはインテークダクトになっているので直接大量の雨水は入ってこない形状になってますね。

この回答への補足

ありがとうございます。
インテークの場合も走行時には水が入ると思うのですが、
そのときはどうなるのでしょうか?

補足日時:2008/02/17 17:27
    • good
    • 0

 ボクサーエンジンの場合はエンジンの後です。

水はミッションの上に落ちます。
 4AGでエンジンの上に置いたら、プラグホールがたちまち水溜りでしょうね。
 やはり前置きしか無いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!