dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このたび転職する事になり、2月14日に面接を受け、2月15日の午後に内定のお電話を頂き、2月18日から出勤が決まりました。

そして2月17日に速達で採用通知書と出勤時に提出類が記載された書類が来ました。

所が私の準備不足で健康診断を受けていませんでした。

初めての就職で不安でたまりません。

健康診断書が初出勤時に間に合わない場合、どんな事が想定されますか。

宜しく、お願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



人事総務などで採用等実務を担当してきた者に過ぎません。

連絡が17日であれば物理的に間に合わないのではないでしょうか、それとも面接の段階までの間に健康診断を受けるようにころ聞いておられたのかどうか分かりませんが、提出書類は期限内に必ず準備することは当然かと思いますが、採用が決まったのであれば事情を初出勤の時にでも報告された方が賢明かと思います。
状況や会社により違いがあるのは当然かと思いますが、健康診断が1日や2日遅れたところで不採用になるということは極めて少ないと思います。
仮に面接の日に健康診断を実施しても結果が即日結果が出るものではありません。(救急などの場合は別ですが)
検査項目にもよりますが、一般的には個人の病院でも検査結果を外注するので、実施と結果のタイムラグは当然かと思います。
参考程度にでもなれば幸いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のコメント有難うございます。

17日に速達で来た提出書類に健康診断書と記載されていた為、慌ててしまった次第です。

本当は事前に受けるべきで在ったのですが、就職活動をするに当たり私の準備不足は否めません。

当日、事情を説明して早速健康診断を受診しに行きます。

初めての就職で状況が分らず不安でしたが、少し安心しました。

お礼日時:2008/02/17 16:47

健康診断書の提出要求は、17日に連絡があったのでしょうか。



それなら、準備時間がありません。
まず、土・日は、医療機関は休みです。
だれが考えても、無理だと思います。

初出勤時には、用意できるものだけ提出すればいいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のコメント有難うございます。

健康診断書の提出要求は17日に速達で来た書類に記載されていました。

元々準備しておけば良かったのですが、書類を見て慌てた次第です。

今日準備が出来た住民票、年金手帳を持参して行きます。

お礼日時:2008/02/17 15:58

入社日の延期がもっとも多く予想されるのでは。

それか、初日の出勤から即刻に健康診断を受けさせられるかも。または、入社の取り消しもゼロとは言えません、今後における信用が置けないと予想されての処置ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のコメント有難うございます。

早く健康診断を受診しに行きたいと思います。

お礼日時:2008/02/17 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!