
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
在学生です。
理科大は3月の中旬(早くても上旬)から下旬あたりに補欠合格者へ繰上げの電話連絡があります。
イタズラ電話かもと疑心暗鬼になりますので、受験番号を確認できるように受験票は捨てずに手元に残してください。
例年の繰上げ対象者が何名かは存じ上げませんが、補欠から入学した学生でも学内の成績では他の学生と遜色がありませんので、それなりの点数を獲得しているのだと思います。
No.2
- 回答日時:
今の状況は知りませんが、昔は東京理科大の補欠合格は通常の合格と同じ扱いになっていました。
結局私は行きませんでしたが、補欠合格で国立大学合格発表前に入学金(20万円ぐらい)も納めた覚えがあります。実際に補欠合格者となった方がかなりいました。国立大学の滑り止めなどに多くの理科大受験者がいるので、正規合格者のほとんどは他大学へ進学してしまい、実際入学する人の多くは補欠合格者だと理科大入学者から聞いたことがあります。
20年以上前の話ですが。
No.1
- 回答日時:
どこの大学でも、入学手続締切日の数日後に電話連絡等で補欠合格の
通知と入学意思の確認を行い、意思がある場合は関係書類を送付する
ようです。予め合格辞退者を見込んで合格者を出しているので、あま
り期待しないほうが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
京産、龍谷、同女どこを選びま...
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
立命館大学夜間主コース
-
和歌山大学or立命館大学
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
大阪経済大学について
-
早稲田大学 一本に絞るか 地...
-
学習院に行くか、浪人するか。
-
大阪府立 同志社
-
同志社大学と南山大学について
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
近年、関西大学はレベルが下が...
-
関関同立は高学歴?
-
香川大学か同志社大学か
-
京都女子大学と龍谷大学の史学
-
立命館 立教 どちらがいいでし...
-
センター失敗して神戸大学諦め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
東北大学法学部と早稲田大学政...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
立命館大学夜間主コース
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
静岡大学or立命館大学
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
立命館大学の昔の評価は?
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
関関同立はあまり凄くないんで...
-
東京経済大学は偏差値の高いエ...
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
関関同立は高学歴?
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
同志社女子大生ですが、同志社...
-
立命館大学はなぜ未だに左翼だ...
おすすめ情報