
現役で学習院大学法学部に合格し、第一志望であった立教大学社会学部には落ちた男18歳です
最近いくらGMARCHといわれていると言っても学習院大学では将来的に安心ではありませんし、JRやMACとも言われ、やはり学習院は蚊帳の外で成蹊などと一緒なイメージがあります
根拠のないプライドと、未だに立教への未練があり、学歴コンプレックスになりそうです
親は浪人しても良いと言ってくれています
浪人したらもちろん早稲田を目指して行くつもりですが、浪人したところで早稲田に受かる保証はありませんし、浪人でmarchなら現役で学習院のほうが良いのではないか…という気持ちもあります
現役合格の学習院を捨て、浪人してでも立教に行く価値はありますか???
また現役時代に本気で勉強できなかった人間が浪人してやっていけるでしょうか???
現在の学力ですがセンター試験の得点率は以下の通りで、受験勉強らしきものを始めたのも9月以降なので単語帳は6割くらいしか覚えていないので基礎からやりたいです
英語8割
国語7割5分
世界史9割
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なぜ立教なんかにあこがれるのかわかりませんが、どうしても立教というのなら陸橋でも渡ればいい。
立教を出たって将来的に安定なんかしません。
それとも学習院のかわりに学習塾を出て立教を目指しますか。
>根拠のないプライドと、学歴コンプレックスになりそうです。
>現役合格の学習院を捨て、浪人してでも立教に行く価値はありますか???
流し目監督や彼にあこがれた徳光穴じゃあるまいし、なぜ立教にあこがれますか。
私は、大した価値はないと思います。
それとも、確たる価値をあなたが確信しているのなら、立教にこだわるのもいい。
学習院だっていいと思いますよ。
根拠のないプライドでは?
回答ありがとうございます
教えてgooはユーモアのある方多いですね
たしかに根拠のないプライドな気がしてきました
イメージだけで判断していたのかもしれません
No.7
- 回答日時:
もう、5月だし、結果出したはずでしょうから、
いまさら回答しても無駄でしょう。
ですが、一応、私の意見を書きます。
私だったら金持ちだから、学習院で一年遊んで、
立教を受けます。
もう一年、受験勉強なんて意味がないし、
運がわるいと二浪になりますからねぇ。

No.6
- 回答日時:
ぼくは、ぜんぜん学習院でいいと思いますよ。
今はGMARChってよばれてるくらいですから。
立教大学なんて浪人する価値のあるような大学じゃないと思います
よ。学習院法学部は十分すごいですよ。
早慶目指すならまだしも、立教なんてコンプレックス感じる
ほどの大学ではありません。
No.5
- 回答日時:
>> 学習院大学では将来的に安心ではありません
この部分がよく分からないのですが。
大学の沿革を見ると分かりますが、立教大が無くなる可能性の方が、学習院が無くなる可能性よりもずっと大きいですよ。(立教大の経営が危ないといっているわけではありません)
ある意味、国立大より、学習院の方が安定感があるんですが。。。
学習院が「予備校のカテゴリ」からあまり相手にされないのは、大学の規模自体が、他のMARCHなどに比べて小さく、商売としてあまり成り立たないからです。
予備校のカテゴリから漏れた大学に将来的な安心感が無いってモノ、あまりあてにならないと思うのですが。

No.4
- 回答日時:
何で学習院は法学部なのに立教は社会学部なんですが?
大学入って何がしたいんですか?まさか○○大学というネームバリューが欲しいだけですか?
よく大学受験で私大を乱れ打ちとかいいますが、学部を選ばないで受けまくればそりゃどこかには受かるでしょう。
しかし法学部なら法学部、と限定すればそんなことは出来ないハズです。
大学入って何がしたいんですか?入る事が目標なんですか?
この回答への補足
回答ありがとうございます
単に入ることだけが目的ではありません
実は立教の他の学部(社会学部から派生した学部)には合格したのですが後から考えると自分のやりたいことではなかったので蹴っています
大学では社会学系のことがやりたかったので立教は社会学部を受験しました
学習院は法学部ですが法学科ではなく政治学科なので社会学系のことも学べるようです
しかし、○○大学というネームバリューが欲しいだけですか、と言われれば否定はできないのですが、就職とかのことも考えて質問させていただきました
No.3
- 回答日時:
こんにちは
いやちょっと待て!
現役学習院法で、浪人して早慶目指すならわかるけど
現役学習院法を蹴って、浪人立教行く価値って意味わからん
立教を良しとするなら、現役学習院法で十分OKですよ
>学習院大学では将来的に安心ではありませんし
そんなわきゃーない。そりゃ今の時代、どこの大学出たって保証も安心もないけど
少なくとも学習院と立教に違いはない
>JRやMACとも言われ
初めてききました。そんなどっかの受験雑誌かネットの掲示板か知りませんが
適当なフレーズに惑わされたらいけません
>やはり学習院は蚊帳の外で成蹊などと一緒なイメージがあります
いや、それはむしろ、学習院、成蹊、成城はいわゆる偏差値的ピラミッドとは
別のお坊っちゃんお嬢様大学だから、別立てにされてるわけであって
蚊帳の外どころか、ちょっとした別格扱いだと思うんだけど
>根拠のないプライドと、未だに立教への未練があり、
>学歴コンプレックスになりそうです
立教に対する学歴コンプレックスってどうなのよ
受験勉強らしきものを始めたのが9月ってことなら
浪人したら、まだ伸びそうだけど、現役時代に本気で勉強できなかった人間
というのは気になるね。
そういう気持ちなら、学習院法でOKだと思うし
少なくとも立教に対して、コンプレックス持たないといけないような大学ではありません
回答ありがとうございます
学習院はやはりmarchと変わらないのですね
jr,macというフレーズに騙されていたのかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人か現役か迷っています 7 2023/03/01 11:00
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 法曹関係の仕事に就くためには、大学で遊んでいる暇はないでしょうか? 7 2022/04/08 17:49
- 学校 2浪北大進学は正解だったのでしょうか? 4 2022/09/05 00:48
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 浪人かFランか 現役、偏差値65程度の高校3年生、関関同立文系志望の女です。 閲覧いただきありがとう 7 2023/03/11 18:51
- 大学受験 美大を目指し三浪目で難関大学ではないところに進学すると就職はどうなりますか? 大手広告代理店に就きた 1 2022/03/26 19:02
- 大学受験 文系 医学部 5 2022/03/27 00:00
- 大学受験 国立医学部現役合格を目指している高一です。 今年の共通テストを解き、自己採点しました。数学は一通り学 2 2023/01/20 19:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
【大学受験】志望校について!...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
静岡大学or立命館大学
-
こんにちは 今年、大学受験の者...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
父親が専修大学って大卒なんで...
-
低学歴でも頭の良い人ってホン...
-
大学進学 親の嫌がらせ
-
キリスト教の大学
-
関西学院大学と北九州市立大学
-
埼玉大と東京理科大では、どち...
-
富山大学と同志社大学
-
[阪大+同志社]or[阪大+関西大...
-
一橋落ちマーチ行った人って学...
-
高3の受験について 進研模試の5...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
学習院に行くか、浪人するか。
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
上智大学か早稲田大学か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
こんにちは 今年、大学受験の者...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
同志社女子大生ですが、同志社...
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
静岡大学or立命館大学
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
立命館か滋賀大学か
-
京都産業大学法学部と京都女子...
-
立命館大学夜間主コース
-
徳島大学工学部と同志社大学理...
-
関関同立はあまり凄くないんで...
-
低学歴でも頭の良い人ってホン...
おすすめ情報