dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貴方様の御思いになる、『この職業は人に恨まれるだろうな』を教えていただけないでしょうか。
何個述べられても構いません、
また、その理由までお聞かせ願えれば非常にありがたいです。
実際に仕事をしていて、こんな場面の時に恨まれるだろうなと感じるなど、どんな意見でも構いませんので教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

年金を食いつぶす社会保険庁職員もしくは厚生労働省の職員。


ほんとに何を考えてるのでしょうか。
天下りとか勘弁してください。
年金を退職金に回してまた天下り先からもらう気か?ええ加減にせえと思います。

払ってないとたまに払ってくださいとか直に家にきたり、はがきだしてきたりするけど、じゃ払ってもらうような態度とるなり努力しやがれとも思う。
    • good
    • 6

他の方も書いてるけど、弁護士が代表例でしょうね。


逆恨みによる弁護士事務所への襲撃事件多いですからね。弁護士本人よりはその家族や事務員が犠牲になるケースが多いようですね。

刑事事件では被害者・遺族に恨まれ、民事事件では相手方に恨まれる・・・因果な商売ですな。

個人的には、人権派弁護も必要(必要悪)だと思います。
まあ弁護士ほど、社会的に理解されない職業もないでしょうな。
    • good
    • 1

個人的経験によるものですが、Amazon.co.jpの人間、恨んでます。


詳細は省きますが、沢山の大切なものを奪われ傷つけられ、一生物の心の傷を負わされました。

一般的には・・・既出ですが税務官、弁護士は恨まれるでしょうね。
そして場合によりけりですが、医者も感謝される事が多い反面、恨まれることも多いと思います。
    • good
    • 7

No6様に同意。


特にY田弁護士(山口母子殺害事件)
    • good
    • 3

国税局の税務官。


・・なんだか、大勢の人に恨まれていそう。
石破さん。
・・今回の防衛省問題で漁船の家族に恨まれていそう。
    • good
    • 4

●医事ジャーナリスト→他人の病気の蔓延、怪我の多発の上に仕事が成立し、国家試験無しになれる



●航空(or海事)評論家→前者は飛行機の墜落、後者は今回の、イージス艦と漁船との衝突時にシャシャリ出て、ギャラを稼いでいる面があるから
    • good
    • 1

税務署の税務官です。


重箱の隅をつつくように…とは事実で、プライバシーの侵害、名誉毀損だと訴えたくなるような目に遭いました。
あちらはそれが仕事だから仕方ないのだろうけど痛くない腹をさぐられるとはまさに…。
塩撒きたかったですね、実際。こんな優良納税者はいないと自負しているのに。
きっとたくさんいるでしょう。同じ気持ちの方。
    • good
    • 6

弁護士。

特に人権派をうたっている連中。
こういう連中を好きな人なんていないでしょ?

恨まれると理由は、ご存知ですよね。
    • good
    • 1

F田総理


早く辞めろ
    • good
    • 3

NHKの集金係り…



理由は、このご時世なので。。。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています