
初めまして。現在就職活動中の大学4回生の女です。
質問
就職活動や自己分析を進める中で、私は児童英語教師になりたいと考えるようになりました。現在は子ども英会話スクールなどを考えていますが、正社員採用よりは、パートや契約社員での採用が多いようです。
両親はもちろん正社員での就職を望んでいますが、経済的に自立すれば、何も言われることはないかと思います。
このまま、「児童英語教師をめざして、採用試験を受け、もし正社員が無理な場合は、パートや派遣で働くことを考えていく」、という考えは浅はかでしょうか。
私について少し・・・
・昨年留学していたため、今年1年間留年し来年(09年)3月に卒業 見込みです。
・2010年に現在交際している同い年の男性と結婚することになっています。
・まだ話し合い中ですが、彼が外国籍のため結婚後はおそらく日本を離 れることになります。
ぜひみなさんの意見をよろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
もちろん 来年結婚して日本を離れることは隠しての
就職活動ですよね?(^^;;
児童英語教師が契約社員やパートが多い理由は 毎日8時間も
労働時間が必要ないこともあると思います。
大人のコースは昼から夜までコースが組まれてますが
幼児コースは一日1時間とか2時間。短時間の労働力が必要な
場合は 正社員は必要ありませんね。
メインの人が正社員で あとは授業ごとの
派遣やパートを雇わないとスクール的に経営が難しいからと
いうこともあります。
なので 圧倒的に正社員の募集が少ない・・・。
子供英会話もそうですが 大人のコースでも 講師は正社員と
契約社員やアルバイトを混ぜて運営してるところが多いです。
また、現在 児童英語教師は 求職数に対して 圧倒的に 求人が
少ないです。
英語教育の必要性から これから増えるかもしれませんが、現時点では
正社員を沢山雇うほどの 英語学習希望幼児がいないということです。
本当に 児童英語に触れたいのであれば 正社員が無理なら
パートや契約社員というものアリだと思います。
本当に 児童英語に向いていて 児童や父兄からの評判が
よくなれば 正社員になれたり その実績を持って独立も
出来ますから。
ただ、契約社員やパートの場合 生活は厳しいですよね(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。 6 2022/07/15 17:33
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- 就職 就職留年、就職休学することに関してどう思いますか? 【かなり長文です<(_ _)>】 私は6月初めか 4 2022/06/21 00:43
- 保育士・幼稚園教諭 放課後児童支援員の資格を取りたいです。 私は現在26歳の男です。 仕事は、薬剤師としてドラッグストア 1 2023/05/17 17:14
- 就職 就職、転職できるでしょうか 4 2023/08/08 11:42
- 転職 将来を見据えて正社員かアルバイトか 1 2022/12/05 00:20
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- 医師・看護師・助産師 看護に興味があります。 18歳女子です。 私は2月に外国語学部(英語系)の私立大学2校に現役合格しま 3 2022/04/18 18:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーター人生抜け出したいで...
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
専門学校・大学を卒業して就職...
-
わかる方教えてください!早め...
-
業務委託
-
【至急】説明会後の選考案内が...
-
懲戒解雇された人の末路を教え...
-
一昔前にやっていた人気海外ド...
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
社会人の方に真面目なご相談で...
-
働いてる会社(外資、日本オフ...
-
今月から社会人として働く者で...
-
今日から社会人として働く者で...
-
大学と就活
-
自分は、父親が土木作業員をし...
-
精神障害者の46歳です。手取...
-
来月から高校3年生になるのです...
-
高学歴だと逆にキツい事もある...
-
今の時代 どこの国しても 何か...
-
宿直(仮眠有)の職場で勤務して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
今月から社会人として働く者で...
-
履歴書の職歴についての質問で...
-
今日から社会人として働く者で...
-
自分は、父親が土木作業員をし...
-
こういう会社って古い体制の会...
-
精神障害者の46歳です。手取...
-
【至急】説明会後の選考案内が...
-
芸能人がガンを公表するみたい...
-
仕事を辞める基準 世間体か甘えか
-
働き方だの多様性だの
-
この求人って、手取りいくらく...
-
経理の仕事ってあまり人と関わ...
-
トヨタ自動車期間工の寮の住み...
-
学校に制服は必要だと思う?
-
大学と就活
-
トランプが関税をかける事で。 ...
-
倉庫業で手取り25万貰えるには...
-
宿直(仮眠有)の職場で勤務して...
-
高卒30代手前、現在アルバイト...
おすすめ情報