

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
化学シフト(NMRの教科書に大雑把な値が書いてある)とスピン-スピン結合定数とそのパターンから帰属できます。
エチル基に関してはCH2がquartetとなり、CH3がtripletとなります。積分比は当然2:3ですね。
ビニルプロトンは低磁場側です。あとはスピン-スピン結合定数(J)が参考になります。
CH2=に関しては、その一方はα位のHとシスの位置関係にあり、他方はトランスの位置関係になります。本を見ればわかることですが、シスの方がJ値は小さいです。CH2=のH同士のスピン-スピン結合もありますが、そのJ値はかなり小さいのが普通です。
なお、スピン-スピン結合を起こしているH同士では、J値は同じになります。念のため。
初学者にはJ値というのは取っ付きにくいかもしれませんが、有力な手がかりになります。

No.4
- 回答日時:
#1です。
済みません。スペクトル読み間違えていました。
http://riodb.ibase.aist.go.jp/riohomej.html
のethyl acrylate のスペクトルの帰属は正しかったのですが、私が読み間違えていました。
w-palace様、hiyoshiko様有り難う御座います。ご指摘があったので一晩中考えてさいどサイトを見直したところ、帰属を間違えて書き写していました。(赤恥)
---------間違い-------
6.130 CH(b) 一見quartet エステル基のシスの二重結合水素
6.369 CH(a) 一見doublet エステル基と同じ側の二重結合水素
---------以下訂正------
6.130 CH(a) 一見doublet エステル基と「同じ側」の二重結合水素
6.369 CH(b) 一見quartet エステル基の「シス」の二重結合水素
---------ここまで------
http://www.chem-station.com/yukitopics/nmr-analy …
にある方法でw-palace様と同様に計算したところ、
5.811 CH(c) 5.28+0.56=5.84
6.130 CH(a) 5.28+0.84=6.12
6.369 CH(B) 5.28+1.15=6.43
となります。これでJ値も説明がすんなり付きます。
m(_ _)m
No.3
- 回答日時:
横レスです。
doc-sundayさん、w-palaceさんのご回答を読んでいて判らないことがありましたので両先生にこの場を借りて教えていただきたいと思います。
HcHbC=CHa-COOCH2CH3で
Ha, Hb, Hcのケミカルシフトの違いが何故なのか説明していただけませんか。
特にHb,Hcにおいて、
エステル基とシスにあるプロトンがトランスのプロトンより低磁場に成るのかということと、Haのケミカルシフトがトランスのプロトンより低磁場にでるのかを教えてください。
宜しくお願いいたします。

No.1
- 回答日時:
独立行政法人産業技術総合研究所 RIODB をご覧下さい。
↓http://riodb.ibase.aist.go.jp/riohomej.html
ここから「有機化合物のスペクトルDBシステム(SDBS)」に入って下さい。
そこで、化合物名にethyl acrylateを入力すれば対応するページに飛びます。そこで1H-nmrを選びますと、下記のnmrのチャートと帰属が現れます。
高磁場側から(ppm)
1.032 CH3 triplet J=7.13Hz
4.214 CH2 doublet 〃 (エチル基のメチレン)
5.811 CH(c) 一見doublet エステル基のトランスの二重結合水素
6.130 CH(b) 一見quartet エステル基のシスの二重結合水素
6.369 CH(a) 一見doublet エステル基と同じ側の二重結合水素
結合定数
J(a,b)=16.88Hz、J(a,c)=2.75Hz、J(b,c)=9.69Hz
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 ダウ理論の転換に関するインジケーター 1 2022/11/05 06:35
- 物理学 永久磁石MRI5台、超伝導磁石3台 磁石以外のハードウェアやソフトウェアをすべて自前で開発 とある大 4 2023/06/12 00:47
- その他(教育・科学・学問) 大学のゼミって複数入ってもいいのですか 4 2023/04/12 15:44
- SEO Googleアナリティクスでの設定について 1 2023/07/12 09:07
- 物理学 NMRの研究(理、工学部)で物理学を使うと思うのですが、主にどの分野を使うのでしょうか? 量子力学、 1 2023/06/10 19:34
- 英語 a life of purposeが「目的のある人生」の訳になる理由について 11 2023/07/26 09:37
- 会社・職場 悩んでいます 4月から入社した者です 5月から部に配属されその中にある課を1ヶ月ずつ研修しています。 4 2022/06/24 14:30
- 会社・職場 何故上司の役割を私がやらなければいけないのか? 上司に意見を申しました。私はおかしいのでしょうか。 1 2023/04/23 18:56
- 医学 「共刺激シグナルがないとT細胞は( )になってしまう。」この穴埋めを教えて下さい! 4 2022/06/20 15:11
- Windows Me・NT・2000 教えてほしいです! ガレリアPCを使用してます。 最近、起動してから少し経つと画面が暗くなりシグナル 1 2022/04/28 11:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報