
現在派遣社員として就業しています。
派遣先は超大手企業で派遣社員が多く、派遣社員が退職するときは送別会を開き、また最終日には20分ほど時間をとり、職場全員の前で職場の方へ挨拶、お菓子を渡し、一方職場のメンバーからは一人一人辞める方へ挨拶、花束贈呈、というセレモニー?が行われます。
私は、就業期間が9ヶ月間と短かったこと、半分会社都合の理由で契約満了となったこと(新入社員が入社するので私はお払い箱)、の理由から上記のようなセレモニーを辞退させていただきたいと考えています。
ひょっとすると、私に対しては(おそらく職場の方からよく思われていなかったこともあり)上記のようなセレモニーはないかもしれませんが、もし考えてくださった場合、どのように辞退するのが良いでしょうか?
送別会は、お誘いがあればお断りできます。
最終日のセレモニーについては、私から職場のメンバーに挨拶するだけにさせてもらうようお願いするつもりです。
お菓子の準備はするつもりありません。
問題は、花束ですが、これはどのように事前にお断りしておけばよいでしょうか?
以上、宜しくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
事情が無い限り、会社側が用意してもらえる送別会などを辞退するのは失礼にあたるんじゃないかと思います。
日頃のお世話になったことの感謝(お互い)を含めての送別会・挨拶だと思うからです。
最後は素直に好意を受け取る方が良いと思いますよ。それに派遣社員ということは派遣会社から派遣されているということですので、派遣会社の顔を潰してはいけないと思います。
私の派遣先にも、退職される派遣社員の方が送別会などを頑なに断っている方がいました。断る理由は特に無かったようですが、我々派遣社員と社員の方は気持ちの良いもんではなかったです。
お菓子を渡す必要はありませんが、挨拶はきっちりしときましょ。
No.1
- 回答日時:
私は嫌な顔丸出しで花は受け取って、即効ーでテンプの営業かコーディに受け取ってもらってました。
テンプのコーディは美人で花が似合うし、支店には登録者の眼を和ます花瓶も有るし、私もタイムシート出すついでに、電車内での大荷物から開放されるし、超合理的。
花は出納係が面倒な作業を既に行ってると思うので、顔立てて受け取ってあげましょう。
私は「花と果物とお土産が嫌い」と、常に職場でも家庭でも言ってるけれど、それでも好きな色の花を買ってくる他人のほうが、日本には多いみたいですね・・・私は「念」が恐くて、お土産が一切ダメなのですが・・・
昔、先輩に相談したのですが、
「半年以上在籍した時は、私は餞別を配る事にしている。」
を、私も目安にしています。
送別会は可能な限り、辞退orランチに代替させてもらってます。
でも、ボスの県民性に合わせて、飲みに行く事が多いです。
最近の社員さんは、「転職しない事」に恐怖心を持って、「外部から見た俺」を鑑定してくれって、男性が多いので。
鑑定料払ってごせ、と、正直思います。
でもまあ、本気で嫌ならエンジニア系に転向する事ですかね・・・テクサポとかは、ホントにドライな社会なので、逆に寂しい位ですよ。
自分が声掛けない限り、誰も送別してくんないですし・・・参考まで。
私は短期でも、4万以上~接待された場合は、お菓子配ってますね・・・親からの躾なので、配らないほうが後悔するので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣の初回更新について。 仕事...
-
派遣でのお昼休みをグループで...
-
派遣で働いたことがある人に質...
-
人が近づくと首を「ボキッボキ...
-
結婚後に派遣社員で働くことに...
-
45歳にもなると周りは役職付き...
-
派遣先にて、お昼休みの過ごし方等
-
派遣終了時の送別会/餞別の辞退
-
前職へ戻りたいです! 以前派遣...
-
最終日の挨拶
-
会話のない会社(派遣で勤務)
-
派遣会社とかハローワークとか...
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
上司でもないのに、同じ派遣社...
-
半年で退職する派遣さん
-
月1回体調不良で休む派遣って頻...
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
後から入ってきた年上派遣にタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣の初回更新について。 仕事...
-
派遣でのお昼休みをグループで...
-
派遣で働いたことがある人に質...
-
派遣終了時の送別会/餞別の辞退
-
45歳にもなると周りは役職付き...
-
短期派遣アルバイトを辞める時...
-
半年で辞める会社、辞める時に...
-
面接の時の職場見学で気になる...
-
職場見学後の辞退
-
派遣社員も朝礼のスピーチ
-
派遣切りについて
-
こんな職場はどう思われますか?
-
派遣について どうしたらいいか...
-
生理痛による毎月の欠勤 派遣元...
-
前職へ戻りたいです! 以前派遣...
-
男性の中に女性が一人
-
派遣会社が派遣先企業の名前を...
-
集団ランチを断るには?
-
派遣社員の気になる勤務態度
-
派遣社員です。派遣先に行こう...
おすすめ情報