
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
やわらかく炊いてしまったご飯
わが家では朝炊いたなら、ずっと炊飯器で保温しておくと水分が飛ぶのかちょっとは良くなっていますが…
炊き立てを冷凍・解凍しても同じだと思います。
一番簡単なのはリゾットかな。
潰しておはぎにするとか。
とろろや納豆やめかぶなどのせてサラッといただくとか。
ご飯を麺棒などで潰して、片栗粉、桜海老・紅しょうがなどお好みの具を混ぜて丸めたのをフライパンで焼くと
もちもちのお焼きになりますよ!
回答ありがとうございました
やはり煮るのが簡単で美味しそうですね
白いご飯が一番好きなのですが、ご飯ものは全般的に好きなので、時間のある時に試してみたいと思います
冷凍してあるので、慌てる事はないことを、今更気づきました
No.3
- 回答日時:
目分量でやること多いので私もよくやります。
相当緩めのおじやにすることがあります。野菜等でスープを作りそこにご飯を入れる風に。トマト缶があればイタリアン風リゾットだたり、濃縮醤油出汁があればそれで味付けとか。
ところで4合の水とは、4号の米に相当する水という意味ですね? (水の容積で言うなら4.7-8合ぐらいでしょうか)
硬めご飯がお好きで無洗米なら、同量(あるいは1.05倍)の水が適当か?
回答ありがとうございました
やはり煮るのが手っ取り早いですよね
4合の水、とは4合のメモリまで水を入れたという事です
炊飯器の釜に目安のメモリがついてますよね、それです
説明不足ですみません
いつもは(例えば4合なら)4合のメモリの気持ち少なめで炊いています
この加減が難しいですね
少なすぎるとパサパサになるし…色々チャレンジ中です
(でも今回は本当に間違ったのです・・)
No.2
- 回答日時:
少し手の込んだ物でもいいのなら♪
・ハンバーグやロールキャベツやお好み焼きの種に混ぜ合わせる
・ボールに入れて桜海老や青海苔を入れて混ぜ、ラップにはさみ麺棒で薄く伸ばして、煎餅状にして・そのままラップごとレンジで加熱、フライパンで焼く、油で揚げる、など
でも、
>あまり手をかけずにおいしく
でしたね(*^_^*)
回答ありがとうございました
平日は働いているので、なるべく手間をかけないで美味しく食べれれば、と思ったのですが、ちょっと美味しそうなので週末など時間のある時にでも試してみたいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 認知障害・認知症 認知症の母が米を炊きすぎる 7 2022/07/09 11:11
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- 食べ物・食材 このお米、無洗米とうたって、裏を見たら、水につけてから、ぐるぐるかき回せとか、炊き上がり15分蒸らせ 10 2022/05/03 22:37
- その他(料理・グルメ) ご飯は家で土鍋で炊いたものがおいしいと思いませんか? 普通の飲食店のものの数倍のうまさ。 おいしいと 6 2022/09/22 06:11
- レシピ・食事 「米はそんなには研ぐ必要ない」というのは本当でしょうか? 5 2022/05/05 03:34
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- 食べ物・食材 冷凍保存した米を解凍したら、やわらかいのですがもちのように固まっていました。これは炊く時に水が多かっ 2 2023/02/04 17:14
- 冷蔵庫・炊飯器 シャープマイコンロ炊飯器で同じ種類の米と水加減で出来るだけ水を溜まっててふっくら炊く方法教えて欲しい 2 2023/03/11 02:54
- その他(料理・グルメ) お弁当に冷凍ごはんはOKですか? 4 2022/05/12 14:20
- 食べ物・食材 復職したら、「炊きたてのごはん」を食べることが 4 2022/08/03 18:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
キノコのみじん切りしたものは...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
今日も一日お疲れ様でした。 素...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報