プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親が信頼してお願いした近所の工事請負業者とのリフォーム(完工後)のトラブルについての質問です。
先日、アパートのリフォームをして住人も入居したのですが、「ドアにチェーンロックが付いていないので自費で払うからつけていいか?」といわれました。
リフォーム前はチェーンロックがついていたドアを使用していたので、当方は同じようなドアが取り付けられると思っていたのですが、実際はチェーンロックがついていないドアが取りつけられていました。
急遽1箇所だけチェーンロックを取付けしたのですが、その他はまだチェーンロックの取付けはしていません。
現在下請け業者(工事請負業者が依頼していた業者)に取付け依頼をしているのですが、当方としてはもともとチェーンロックがついているものだと思っていたので、取付け代金の支払いはできればしたくないと思っています。
ちなみに相手は知らぬ存ぜぬで通し、「今はチェーンついていないんです」というだけで、全くもって係わろうとしていません。
完工後の話なのでどうしていいか判らないのでどうしたらいいのか教えてください。

【要点】
・工事請負業者は近所の業者で、付き合いもあり信頼もあった。
・工事完工証明書や受渡し書発行等の手続きはなく、「なにかあったら何でも言ってください」というだけ。
・下請け業者(元アパート住人)がドアの注文時にドアチェーンの有無を確認していたが、請負負業者が「ついていなくていい」と返事をしていた。(当方には確認無し)
・完成したと聞く前に、当方で内部を確認した。
・チェーンロック以外にもトラブルがあり、未解決のものがある。

リフォームでトラブル続きでしたが、近所の業者だったためずっと我慢していました。けれど流石に八方塞になってしまったので回答頂けたらありがたいです。

A 回答 (4件)

チェーンはオプションです。

あなたが必要と言わない限りは、付かないことのほうがむしろ多いのです。
で、これがあっても、防犯的な観点と言うことであれば、ほとんど無意味です。インターフォンがあれば、しかもカメラ付なら、まったくあけずに応対可能ですし、押し込み強盗であれば、チェーンなんて簡単に切断します。

そもそも
・あなたは物件オーナーなのか
・チェーンを付けていいかと聞いたのは誰か

まあ、業者が発注者の要望を聞かないというのはお粗末ではありますね。拒否と言うか、しないほうがいいという合理的理由があるなら、それぐらい開示できない業者は、いまどき失格でしょう。ただ、あなたのほうも、素人ならではの懐疑視線が強すぎるような気もします。なんでも被害者みたいな。オーナーとなればプロですから、あなたももっと勉強したほうがいいでしょう。むしろそういう業者の上を行くぐらいの気持ちで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>あなたは物件オーナーなのか
いいえ、同居している親が物件オーナーです。ただしリフォームは私も関わりました。
>チェーンを付けていいかと聞いたのは誰か
アパートの住人です。

チェーンについてはこちらが希望を出さなかったのと、ついているのが常識だという勝手な思い込みがあったのが問題だったと感じます。

ただ、防犯的に無意味と考えるのは、実際に住む人の感覚にもよるのだと思います。
ついていたってついてなくたって事件は起きるのでしょうし…
私はチェーンがないより、あった方が少なからずとも安心できると思っています。
そういうことを踏まえて、最終確認ができなかったのはオーナーとして中途半端だと思いました。

リフォーム自体キチンとしたビジネスとしておらず、信頼していた方との仕事だったために余計に感情的な部分が入ってしまい、
どうしても第三者さまからの冷静かつ厳しいご意見が頂きたく質問させていただきました。
今回の件でいろいろと勉強になったので、今後は業者の上を行くぐらいの気持ちでオーナーとして経営していきたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/11 14:14

>工事請負業者は近所の業者で、付き合いもあり信頼もあった。


 何度か工事も頼んだことがあるのでしょうか?そうであればチェーンぐらいサービスしてくれないのであれば次回以降はもう頼まない程度は言っても良いと思います。あくまでお互いのビジネスですから。ただこれを言うとタチの良い客ではないですけどね。
 よいお客はきちんと金を払う客でしょう。良い業者は約束どおりのことをきちんと適正な価格で丁寧な施工をする業者でしょう。

>なにかあったら何でも言ってください
 無理矢理ですけど、「チェーンをつけてくれ」と言えばよいでしょう。

>未解決のものがある
 解決するように促すしかないでしょう。ただ不具合や施工不良と、注文外の物ではニュアンスが違います。本来チェーンは注文外と考える方が筋ではあるでしょう。不具合や施工不良は許せません、確実にやり直しをさせましょう。

>リフォームでトラブル続き
 「付き合いもあり信頼もあった」という文言と支離滅裂です。今回のリフォームに限ってトラブルだらけなのでしょうか?

 業者はチェーンが付いているドアを取り替えたのですから、チェーンが再び必要かどうかぐらいは聞いて欲しいところです。
 あなたが発注していないのですから取り付け義務が業者にあるとは思えません。

 ただ、小さな工務店で社長と知り合いならば、普通はその程度の部品つけてくれると思いますけどね。
 昔は羽振りの良い業者だったもかもしれませんが、今は相当に苦しいのかもしれません。
 私的には折半あたりに話を持っていきたいと思います。それで二度とその業者には頼みません、極端に安ければ別ですけど、結局は金となる悲しい結論です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>何度か工事も頼んだことがあるのでしょうか?
はい、あります。家の防水とかもお願いしたこともあります。
業者が近所だし親が信頼していた方だったので、あまりビジネス化にしないようにしていたのですが、それがいろいろと仇となってしまいました。
うちはいつも現金(振込)できちんと支払う家なので…相手が約束どおりのことができないのをこちらが判断できなかったわけです。

>解決するように促すしかないでしょう。
もちろん自分で気づいた不具合、施工不良は言いました。が、言い訳ばかりして全ては解決できませんでした。
本来なら解決するまでは完成ではないのですが、解決する前に「入居者決めちゃっていいですよ」と言われてしまい…
1つ例をあげると、間仕切りにトイレのドアがぶつかるので、戸当たりの設置をお願いしたところ(もちろん費用は払うといいました)「適した材料がないから無理」「もし取り付けても部屋がかっこ悪くなるからやめた方がいい」と言われ、結局してもらえず、アパートのことを考えて自分で戸当たりの取り付けをしました。

>今回のリフォームに限ってトラブルだらけなのでしょうか?
はい、その通りです。最初の質問時に言葉が足りませんでした(汗)
今まで小さな仕事も含めてお願いしてて、問題がなかったので親がお願いしたのですが…
今回最初からが怪しい感じがしたので、無理にでも親とその業者との工事契約を止めさせればよかったと今更ながら思うばかりです。
ご近所で小さな業者は良し悪しだと思ってたのですが、ここまでだと思わなかったです。
ちなみに業者は社長自身が直接動いて仕事をしています。
全て社長が知っているのに、「そんな話したかなァ」といわれます。
結局は書類を通してきちんと契約をしていなかったのがいけないのですが…と、愚痴りに入ってしまってスミマセン。
nonbay39さんのご意見のとおり、折半あたりに話が持っていければいいなと思います。
私的にはもうその業者とはかかわりたくないので、いくら金額が安かったとしても別の業者に依頼をします。

いろいろとご意見頂きありがとうございました。

お礼日時:2008/03/11 01:53

信頼していたからということで自分がすべきチェックを怠ったのではないでしょうか。

完工しているなら契約内容は完了しているということ。それ以外は追加工事でしょう。
ここに契約時の内容、仕様についてふれられてませんが、内容を確定したのでしょうか?それがしっかりしていればこんなトラブルにはならないのではないでしょうか。

ドアには、チェーンが付いているものだけではありません、今はチェーンでない方式もあります。モニタードアホンがあれば要らないと言う方もいるかもしれません。

もちろん業者から仕様の説明がないのは丁寧ではありませんが、もし、「おまかせ」状態なら文句は言えないですしねえ。任せたあなたの失敗です。

他にもいろいろあってとありますが、契約で決めた事を守らなければ守らない人が悪いし、契約にないことをやってほしければ別の注文になる。というのが当たり前だと思います。
そのあたりがお話しでは見えないのでちょっと厳しい口調になりましたが内容が違うようでしたら補足願います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
厳しい回答がくるのは覚悟の上で質問をしたので、ご意見を頂けて助かります。

kei4912さんの仰るとおり、「おまかせ」状態でいた点と、自分がチェックした時点でチェックしきれなかった点は認めざるを得ません。
信用してたの人に完全に裏切られてしまったというショックが感情として出てしまい、どうしていいか判らなくなってましたが、ここは当方が希望する状態にするよう追加工事として扱うしかないのかと思いはじめました。

ただ、内容はあまり変わらない&上手く説明できないのですが、ちょっと詳しく書きます。
工事自体は親が始めたもので、最初私は工事内容について一切関わっていませんでした。
けれど、工事終了間際で親が病気で入院してしまい、私が最後の方だけ任されることになったのです。
親は昔からの付合いもあり信頼関係で仕事をしてもらう(近所だからすぐに来てもらえる)という考えだったのと、別件でリフォームをお願いした時はキチンと仕事をしていたのでお願いをしました。けれど素人の私からみても工事や対応がお粗末で…

設計図もなく工事を始めるくらいな勢い(それは流石にありませんでしたが)でしたし、もちろん仕様の説明も一切ありませんでした。
また、相談もなく設計図と違った工事をしたり、当方の希望も聞いてもらえなかったり、工事のことを指摘すると「そんなこと聞いていないから追加代金払え」といわれたり、下請け業者がこないから、部品がまだこないから…と言われ完成日が2ヶ月以上遅くなり(もちろん完成したといわれたのはとってつけたように言われただけ)。
問題のドアも凹みがある商品を取り付けられていたので指摘し、交換(修理?)してもらったりしていたのでそちらにばかり目がいってしまってチェーンの方まで頭がまわりませんでした。

その他、親とは口頭でのやりとりがあったらしく、現状維持と約束していた備品とかも捨てられてしまったり、いらない設備が取り付けられたりしました。
もちろんこれらは書面にしていなかったこちら側に落ち度があると思います。
私が引き継いだ後は画像や書面を残したのですが、ほぼ完成してしまっていたので時既に遅しでした。

近所だという甘い考えで工事を依頼してしまったし、こちらの対処もお粗末だったのでいろんな面で泣くしかないのかなとは思うのですが、あまりにも酷すぎて…
今親が対応をしているのですが、あまりにもいいようにやられて可哀相なのでなにか1つでも救いが無いかなと思ったのです。
やはり第三者の目からしてもしょうがないのでしょうか…

補足日時:2008/03/10 10:29
    • good
    • 0

回答ではないのですが


こうしたケースはよくあります。所謂「なぁなぁ」で業者側は対処するという形ですね。
近所の業者とありますが、信頼していたということから地元の業者と判断しても宜しいでしょうか。
その場合でしたら「利益を出すことに施主は協力すべき」のようなおかしな持論のある業者も少なくありません。

>工事完工証明書や受渡し書発行等の手続きはなく
リフォーム代金は支払い済みなのですか?
まだであれば支払いを見送って業者との話し合いをするべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
私もいろいろ調べたらリフォーム等でのトラブルというのはいろいろあるみたいですね…
そして、mutkyさんの仰るとおり、依頼したところは地元の業者です。
でも今までそこまで酷いことをされたことがなかったので信頼していたのですが、余りにも酷すぎて泣きに入ってます。

余談ですが、私が仕事帰り(夜8時頃)、どうしても話をしたいことがあって、業者のところに行ったら「来るの遅ェよ!こっちは寝るんだ」と怒鳴られてしまいました。女だから、子供だからなめられてしまったのでしょうか…近所としてもどうなんだろうって思うところです(ーー;)

あと代金は、「まだ払わないで」と言ってあったのですが、親が「もう関わりたくない」というキモチになっていたのと、相手が「払え」というので支払ってしまいました(汗)それ以前もお金を請求されたら素直に払ってたようで…まったくもって相手には都合のいい感じです。

後悔ばかりが残るリフォームになってしまい、子供の私が心を傷めてます。
もちろん親の方がもっとショックだと思うのですが…

お礼日時:2008/03/10 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!