dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駐車場についてのご質問です。

まず、今回のご質問の対象になる土地を図にしてみました。

▽:自駐車場
◇:自家
▼:隣駐車場
■:隣家
★◎▲☆:隣敷地

◆:塀

【私の車の大きさ】
○○○
○○○

◆■■■■■■■■■■■■◆
◆■■■■■■■■■■■■◆
◆▼▼▼▼▼▼☆☆☆☆☆☆◆
◆▼▼▼▼▼▼☆☆☆☆☆☆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆
◆▽▽▽▽▽▽▲▲▲▲▲▲◆
◆▽▽▽▽▽▽▲▲▲▲▲▲◆
◆◇◇◇◇◇◇◎◎◎◎◎◎◆
◆◇◇◇◇◇◇◎◎◎◎◎◎◆
◆◇◇◇◇◇◇◎◎◎◎◎◎◆
◆◇◇◇◇◇◇■■■■★★◆
◆◇◇◇◇◇◇■■■■★★◆
◆◇◇◇◇◇◇■■■■★★◆
道路道路道路道路道路道路道路道路
道路道路道路道路道路道路道路道路

私の駐車場(▽)に行くためには、
隣の敷地(★◎▲)を通らないといけません。

私は、★が車1台ギリギリ通れるくらいのスペースなので、
頭から入って、☆の方までいって、バックで駐車していました。

すると今朝、隣人に
「おい、お前!ここ(☆)はオレの土地なんだから、
 ばかみたいにズカズカ入ってくるな!金取るぞ!」
と怒鳴られました。

私は利用料を払わなければいけないのでしょうか。

また隣人はよく、2台目や3台目の車を、
◎・☆が空いているときでも、
わざわざ▲に止めたりすることがあります。

このことに対しては、私から苦情を言う権利はあるのでしょうか。

お手数かけますが、こういった事に詳しい方がいらっしゃいましたら、
どのような対処をすれば良いのか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (13件中11~13件)

というか、普通、駐車場は道側につけるものでは?


改築をしたのならば、改築前に挨拶にいきましたか?

この回答への補足

No3.さんと同じ補足になりますが、
私の家は昭和58年築で、もともと祖母が住んでおりました。

祖母が他界したので、そのまま私が住むことになりました。
隣の家とどちらが先に建ったかは分かっておりません。

補足日時:2008/03/13 11:16
    • good
    • 0

状況がよく分かりませんが



>私の駐車場(▽)に行くためには、
>隣の敷地(★◎▲)を通らないといけません。

基本的には人の土地を通らないと入れないところに駐車場を作る方が非常識でしょうね

そこに物でも置かれればどうされるのでしょうか?

この回答への補足

私の家は昭和58年築で、もともと祖母が住んでおりました。

祖母が他界したので、そのまま私が住むことになりました。
隣の家とどちらが先に建ったかは分かっておりません。

補足日時:2008/03/13 11:25
    • good
    • 1

警察に言って話しをしましょう


と言ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています