
スーパーの家庭用品売り場などで、ビニールのテーブルクロスや、透明のビニールシートを10cm単位などで切売りしていますよね。
そこで厚さ3mm程度の透明ビニールシートを150cm買ったのですが、そこから3片切り出したいと思います。
分け方としては、切断線がT字形になります。
定規で測って、印を付けて、はさみでカットというやり方が普通だと思いますが、何か「正確に」「綺麗に」できるやり方はないでしょうか。
ちなみに使う道具は、DIYのような工具はありません。
せいぜいでドライバーセットくらいです。
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ちょっと細かいことになってしまうかもしれません、、#1の方同様、カッター使用がいいと思いますが、長い定規が見
当たらなければ、1メートル~60センチメートルの定規を用意
(100円ショップにありました)し、定規を当てて切る際、
カッターの歯をビニールシートから絶対離さないで、定規をずら
して切っていく方法を使えば、キレイに切れると思います。
カッターの歯を浮かしてしまうと、そこで玉ができてしまいます。
紙などで、ちょっと練習(しなくても)すれば、簡単にできます。
ご参考まで(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア DIYで木材を機械加工したように切ることは可能? 6 2023/03/02 21:12
- クラフト・工作 0.1mmのアルミ板を外径4cmに綺麗に円形カットしたいです 6 2022/10/30 23:05
- クラフト・工作 写真にある木材 20cm × 20cm 厚さ 2cm を 赤線 通りまっすぐ綺麗に切る為の道具 素人 9 2022/09/04 07:50
- DIY・エクステリア ロールフィルムカット方法 チップソー グラインダー 高速切断機 3 2022/06/01 20:22
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- DIY・エクステリア 板を切断する方法について 11 2022/06/02 09:40
- その他(料理・グルメ) わらび餅 透明にしておく方法 形よくする方法を教えてください。 4 2023/05/19 10:13
- メルカリ フリマサイトで4000円くらいの服って売れると思いますか? 5 2023/07/12 06:36
- 日用品・生活雑貨 ポリ袋ではなくビニール袋 ポリ袋ではなくビニール袋が欲しいのですが、 100均にもあるのはポリ袋だけ 2 2022/11/20 20:43
- 夫婦 旦那のマイペースな家事や生活ルールにつかれた 6 2022/08/10 17:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定規を使ったはさみの使い方を...
-
定規の長さってなんで物によっ...
-
どうやって「まっすぐ」なモノ...
-
インチ目盛の定規は日本で販売...
-
ムサビ・デッサンで定規は禁止?
-
フリーサイズのマットをまっす...
-
建物の庇について
-
2級をとばして1級建築士は可能...
-
死にたいです。 今日、二級建築...
-
製図の疑問
-
夫が一級建築士の試験に6回落ち...
-
証券外務員試験不合格の場合の...
-
2級建築士 独学ではどのくらい?
-
AutoCadの再描画と再作図
-
パソコンを使って1級、2級建築...
-
小論文で「チーム医療の実践の...
-
テプラでインデックス 青の小の...
-
漢検で何級まで取得したかを忘...
-
受験番号マークミス
-
設計製図の筋かいについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厚口のビニールシートを綺麗に...
-
手持ちの定規の長さが全部違う...
-
インチ目盛の定規は日本で販売...
-
「定規」「定木」ってなんて読...
-
作図
-
ムサビ・デッサンで定規は禁止?
-
定規を使ったはさみの使い方を...
-
シールをきれいに切りたい
-
貯金箱からお札を取り出したい。
-
メモリが消えない定規を教えて...
-
定規文字
-
直角の書かせ方
-
蛍光ペンで上手くマークするには?
-
定規の長さってなんで物によっ...
-
プラダンの工作…図面をどう写せ...
-
フリーサイズのマットをまっす...
-
定規とボールペンで線を引きた...
-
ペーパーカッターについて
-
曲線にあてがってRをはかるも...
-
どうやって「まっすぐ」なモノ...
おすすめ情報