dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのとおりです、あなたはエビフライやてんぷらのときに
海老の尻尾を食べますか?私は食べます、
逆になんで残すのかがわかりません。食べちゃいけないものなんですか?
体に害があるのでしょか?
食べるとサクッとしていておいしいです。
下品なんですか?
お願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

こんばんわ。

「但し」付きで食べます。

さっくり、サクサクと火がちゃんと通っているものは
「食べます。」但し、火がちゃんと通ってなさそうな
海老フライやエビ天に万一出会ってしまったら「食べません。」です。

私もあのかおりが好きです。「甲殻類のエキスたっぷり」
みたいな味がしていいですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/11/07 10:10

私も絶対に食べます。


エビフライの場合は絶対ですね。 流石に寿司の場合は食いませんけど!
でもテーブルマナー的には、ダメみたいですね。

あと体に害はありませんが、海老の尻尾などのカルシウムが含まれているものを食べて、コーヒーをよく飲む人は、尿道結石ができやすいってお医者さんが言ってました。
実際私は、尿道結石になった時にこの話を聞きました。

だから、何でもほど程にってことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ダメなんですか!?

お礼日時:2002/11/07 10:10

食べる食べる!


美味しいから最後に残しておくと
店員さんにお皿下げられちゃったりして
かなしい思いをすることも多々。笑
たまにびっくりされるけど
食べてみなよってすすめるとたいがいみんな
「あ。おいし・・・」
ってなりますよ。

ちなみに
年に1度か2度行く(笑)高級てんぷら屋さんでは
海老天の後に絶対頭としっぽも揚げて
れっきとした1品として出してくれますよぉ。
下品じゃないですよ。美味しいもん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。美味しいですよね~、

お礼日時:2002/10/26 21:24

食べまっせ


尻尾にはキチン質がぎょうさん含まれとるさかいキチンと食べなあきまへん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/26 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!