dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

間もなくクロネコヤマトの引っ越しらくらくエコノミーパックで引っ越しします。単身です。部屋数は2部屋で、タンスなどの大きな荷物はありません。明日業者が下見にくることになっています。質問なんですが、実は荷造りは全くやってなく、ビールの空き缶などが散乱していて、洋服も脱ぎ散らかしてあります。そうじはここのところ全くやってなく、トイレや流し台など大変なことになっています。このような状態でも、旧宅のそうじは完璧にやっていただけるのでしょうか。明日の下見までには人に見られてもいい状態にしておこうと思ったのですが、無理です。1人暮らしのすごい部屋を見ても業者の方は驚かないでしょうか。また費用的にはいくらくらいかかるのでしょうか。

A 回答 (1件)

まず、便利屋などを雇って、あなたの指揮で不用品を捨てる。


引越し屋は、いまのままの部屋を次のところに持っていくだけです。
引越し屋は掃除屋ではないです。
掃除・片付けは廃品業者清掃業者などに見積もってもらうしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全くその通りでした。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/16 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!