
会計事務所の職員です。
先日、得意先A社(資本金1千万の中小企業)の税務調査がありました。
そして、税額の発生しない修正申告書の提出を求められました。
こんなの初めてなんで・・・ビックリ!
11万円のプリンターを購入した際、「少額減価償却資産の即時償却制度」を利用するつもりで
消耗品費で処理していました。
しかし、決算時に「別表十六(六)」の記載を失念していて、調査官にそれを指摘されました。
つまり減価償却超過額11万円です。
しかしA社には繰越欠損金が7,000,000円あるので、上記の修正によって発生する税額はありません。
このような場合、厳重注意で済ませるケースだと思うのですが・・・。
確定申告時の忙しい時期に・・・。
馬鹿にされているのかと・・・。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問ではなくてただの愚痴かもしれませんが、とりあえず法律上の解釈を。
修正申告の要件は「課税標準等又は税額等」に誤りがあり、その誤りの内容が、
1.税額に不足額があるとき。
2.純損失等の金額が過大であるとき。
3.還付金の額に相当する税額が過大であるとき。
4.納付すべき税額を記載しなかつた場合において、その納付すべき税額があるとき。
とされています(国税通則法第19条)。税額の増加だけではありません。繰越欠損金(純損失等の金額:国税通則法第2条第6号ハ)が減少するのであれば、それも修正申告の対象となります。
もし修正申告を拒否すれば税務署から更正(国税通則法第24条)を受けることになりますので、税務署の指摘が不服ならそうすべきだと思いますが、その誤りを認めているのであれば、専門家として修正申告するのは当然だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 少額減価償却資産について 個人事業主です 建設業なのですが 令和2年分の確定申告時に、令和2年11月 2 2022/04/03 22:30
- 確定申告 青色申告の少額減価償却資産の特例に記載するのを忘れた場合 2 2022/09/26 05:40
- 相続税・贈与税 代償分割による遺産協議書について 3 2022/11/08 17:49
- 確定申告 準確定申告時の青色申告特別控除額 4 2022/10/10 16:50
- 財務・会計・経理 減価償却内訳書について 1 2022/08/11 08:51
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- 不動産投資・投資信託 株式の一般口座に詳しい方、教えてください 3 2023/04/28 14:19
- 確定申告 不動産投資の減価償却費の算出方法 5 2022/12/03 15:06
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
決算月間際の請求書日付について
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
急逝した社員の仮払金精算
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
これって横領?
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
同じ意味でしょうか
-
会計、決算のことについて質問...
-
日本保守党は寄付をしても領収...
-
新千円札 ”810”000番 野獣番号 ...
-
建設業会計における勘定科目に...
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
年度末の支払いについて
-
のれんの償却を気にする企業が...
-
日当支払い時の課税区分について
-
法人ですが今まで源泉をしてこ...
-
必要経費精算の帳簿の日付について
-
刺繍は簡易課税では何種になり...
-
医療費控除の対象はいくらにな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
利子と配当金の仕訳について
-
注文請書の印紙の額について
-
所得税額と源泉徴収税額は同じ...
-
住民税・普通徴収者の退職時の処理
-
入湯税が取られた宿泊所と取ら...
-
国税について
-
所得税の源泉徴収
-
外形標準課税(賃借料)について
-
源泉徴収票 計算ミスの訂正は?
-
商品購入費を給与天引きにした...
-
税額の発生しない修正申告書?
-
税金のグロスアップ計算の方法
-
講師の謝金について
-
年の途中で住民税の金額が変わる?
-
住民税の給与計算方法
-
法人税額の求め方を教えて下さい!
-
携帯の着信に不在着信があり電...
-
医師・看護師への謝礼の源泉徴...
-
出張の際、食事つきのホテルに...
-
家を新築した場合の確定申告で...
おすすめ情報