dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、レモンの木を買いました。
大きめの鉢に植えたので、周りに花などを植えたいのですが寄せ植えしてもいいものか迷っています。
売ってた方は「ダメ」と言ってましたが、ネットで見ると寄せ植えで販売してるものもあるし・・・。
実ができにくいなど何か障害があるなら、止めようと思っているので教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

根鉢の大きさは地上部の生育を左右します


根が込み合うと育ちが悪くなりますよ
飾りなら小さく育てるために寄せ植もいいでしょうが果実が目的なら周りを広くした方がいいです
パンジーやデージーなどの小さい草花ならいいです

この回答への補足

回答ありがとうございます。
なるべく鉢の縁に植えて、小さな草花ならOKみたいですね。
夏の花でむくものはありますか?

ちなみに教えていただきたいのですが
アゲハが寄ってこないようなコンパニオンプランツってありますか?
レモンは柑橘類なのでアゲハが卵を産むと思うんですが
なんだかかわいそうで駆除しにくいんです。
なら、卵を産めないようにしたいのですが
ご存知でしたら教えてください。

補足日時:2008/04/01 22:11
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています