プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

送受信兼用の超音波センサー(村田製作所のMA40B7 を希望)
の回路図を探しているのですが、参考になる回路図や資料は
ないでしょうか?

またデータシートの

検知距離(m)    0.2~4

というのはどれほどパルスを短くしても0.2m以下の距離は計測できないということでしょうか?

----------最大許容入力電圧-----------

100Vpp短形波40kHz の100Vpp意味と
パルス幅 04ms
周期   100ms  の100ms意味

--------------------------------------
はそれぞれどのような意味でしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

通常超音波センサーを含めて、デバイスメーカは内部回路は公開していません。


等価回路やブロック図で概念を把握して、入出力の仕様を見誤らない事が大事です。

>検知距離(m)    0.2~4
>というのはどれほどパルスを短くしても0.2m以下の距離は計測できないということでしょうか?
*波長から制限されます。超音波の波長から0.2mが最小距離と考えてください。


----------最大許容入力電圧-----------

100Vpp短形波40kHz の100Vpp意味と
パルス幅 04ms
周期   100ms  の100ms意味

1.100Vpp とは、ピークとピークの電圧が100Vの波高値です。
2.周期 100msとは0.1秒間にパルス幅 04msの信号があり、何も無い時間が残り96msの繰り返しです。

*パルスの基本事項ですので、電子回路辞典でより詳しく調べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすいご回答、どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/04/02 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!