
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
2/2のご質問以来ですね。ご質問:
<almostの位置はどちらが正しいのでしょうか?>
almostを使うという条件なら
(2) I almost don't watch TV.
が正しい位置になります。
1.almostはここではnotという否定の副詞を修飾しています。
2.(1)だとwatchを修飾していることになるので不適切です。
3.ここでは、don't watch「見ない」という打消しの動詞句にかかるので、その前に置かれるのが正しい位置になります。
4.否定詞が形容詞や副詞でも同じようにすぐ前に前置されます。
例:
I almost never lie.=hardly~ever
「殆ど嘘をつかない」
There is almost no snow.
「殆ど雪が降らない」
5.なおalmost~notは他の回答にもあるように、hardlyやscarcely「殆どない」という副詞に置き換えることもできます。
以上ご参考までに。
ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。質問後かなり時間が経ってしまったため,ご回答いただけた順に評価をつけさせていただきました。どうぞご了承ください。
No.3
- 回答日時:
英語で「わたしはほとんどテレビを見ません」をalmostを使
って言う場合,almostの位置はどちらが正しいのでしょうか?
(1) I don't almost watch TV.
(2) I almost don't watch TV.
よろしくお願いします。
-------------------------------------
(2)が普通良く見られますが、(1)でも正解です。
理由はalmost watch という行為の内容を否定する
I don't が前につくのが自然だからです。
文法的に見ると
I almost don't watch TV.
のalmostの場所は修飾する目的と離れているために
英文ではよくないとされています。
まず、(1)を使っていればまちがいはないでしょう。
がんばってください。
ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。質問後かなり時間が経ってしまったため,ご回答いただけた順に評価をつけさせていただきました。どうぞご了承ください。
No.2
- 回答日時:
ジーニアスによれば、
=======================
修飾する動詞が否定の助動詞を伴うときはその前に置く:
I almost don't go to the movies.
「ほとんど映画を見に行かない」
=======================
ただ、どうだろう、
I seldom/hardly/rarely watch TV.
という方が普通では? あ、余計なお世話か。
ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。質問後かなり時間が経ってしまったため,ご回答いただけた順に評価をつけさせていただきました。どうぞご了承ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文法について。 副詞(almost)+前置詞(of)がダメって書かれていますがそんなルールありまし 1 2022/08/12 15:51
- 英語 英文法 almostとmostの違いを教えてください 出来れば副詞・形容詞・代名詞みたいなものを使わ 2 2023/05/23 19:08
- 英語 この英文の文構造がよくわかりません… It remains unclear why preconta 4 2023/01/18 08:21
- 英語 almost 70%って70%未満なんですか? 5 2022/09/20 10:10
- 英語 Almost all of my classmates are from ( ) areas of 3 2022/04/30 13:06
- 英語 What is leveraged trading?Borrowing money to multi 1 2022/04/03 16:36
- 英語 These were removed and the patient was placed on a 2 2023/04/18 21:37
- 英語 英訳の質問です。 1 2023/01/15 07:29
- 赤ちゃん テレビの位置について悩んでいます 現在5.5帖の狭い部屋に55VのデカいTVが高い位置に設置されてい 4 2022/04/28 10:56
- 英語 Once upon a time, cash was king and credit cards, 3 2022/07/15 23:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
程度を表すalmost について Her work was almost completed.とあり
英語
-
副詞の位置について
英語
-
almost notは二重否定でしょうか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
moreの位置について
英語
-
5
how to getとhow to go の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
stillの位置について stillは一般動詞の前かbe動詞の後ろに置くと習いました。しかしワークの
英語
-
7
in a long time と for a long time は違うのですか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
「for a long time」と「for long time」の違いについて
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「春な忘れそ」は係り結びでは...
-
不定詞での副詞の場所
-
副詞「ゆっくり」「ゆっくりと...
-
英訳教えてください
-
もともと、それとも、そもそも
-
「香炉峰の雪、いかならむ」の...
-
なんでalmost of the boysが可...
-
「連用詞」でなく、どうして「...
-
then の位置?
-
nowの位置
-
英語のM+S+Vのことなんですが
-
過去完了形における副詞 first...
-
状態の副詞と程度の副詞の見分...
-
強調構文と関係副詞
-
関係代名詞 関係副詞
-
almostの位置
-
英語に堪能な方、よろしくお願...
-
in the same way that human be...
-
前置詞+疑問詞+名詞の文法に...
-
エリザベス女王の記事で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公的な文(章)やプライベート...
-
古文の、疑問副詞・・
-
副詞「ゆっくり」「ゆっくりと...
-
不定詞での副詞の場所
-
almostの位置
-
「春な忘れそ」は係り結びでは...
-
moreの位置がわかりません
-
英語について質問です。 hardの...
-
the wáy SV またはin the wáy...
-
暫く? しばらく?
-
副詞単独の"likely"と"be likel...
-
againの使い方
-
to live/to live in
-
動詞の前のbest?
-
国語(品詞・副詞・代名詞)
-
according to which ってありな...
-
連体詞「ほんの」の用法について
-
英単語 「いつも」はalways, ev...
-
「連用詞」でなく、どうして「...
-
英語英語英語このthat dayを文...
おすすめ情報