プロが教えるわが家の防犯対策術!

2つ質問があります。
先週右上の奥歯が痛くて歯医者に行くと
親知らずが前の歯を押しているのが原因
ということで、抗生物質や炎症止めのような
お薬をもらい、炎症がおさまってから
抜歯することになりました。
そして昨日いざ抜歯をしたんですが、
根っこが太いとかでまったく抜けず、
少しずつ削りながら半分は抜けたそうです。
ただ内側の根っこがまだ残っていて、
歯はほとんど削られて抜くときに引っ掛ける
部分さえあまりないような感じです。
結局2時間くらいかかって、とりあえず
神経を抜いて薬を詰めておいたからと
先生に言われ、また2週間位したら薬を取り替えて、
1ヶ月位したら自然に根っこが下がって
くるだろうからそうしたら残りを抜きましょう
と言われました。
こういうことってあるんでしょうか?

またそこの医院では、お金を払ったときに
レシートを下さいと言ったら、治療が
全部終わってから渡しますといわれたんですが、
他の医院への転院などもありえる訳で、
1回ごとに払った分のレシートなり領収書なりを
発行するのが普通なのではないのでしょうか?

以前違う医院で左上の親知らずを抜いたときは
30分もかからなかったので、少し不安に
思っています。
今回はレントゲンもとってそんなにまがって
生えていないということで、上の歯だし
そんなに時間も痛みもないだろうと思い
抜く決心をしたのですが、現在は他の病院に
行ったほうがよいかどうか悩んでいます。

わかりにくい説明文で申し訳ないのですが、
どなたかよきアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちはー、大変な抜歯だったんですね。



> 残りを抜きましょう

下の親不知に多いのですが、歯冠の方だけ先に抜歯しておき、後に(一ヶ月から数ヶ月たってから)歯根を抜歯する方法を「二回法抜歯」といいます。

明らかに一回では患者さんの負担が大きいだろうと推測された場合は、はじめから「二回法でやりましょう」ということもありますが、抜歯途中で二回法に移行する場合は、患者さんが不信感をつのらせるのは当たり前ですね。

ふつう、上の親不知は簡単に抜ける場合が多い(10秒もかからないことがありますヨ)ので、担当の先生も「大変な抜歯になる」とは予想していなかったのだと思います。親不知の根が複雑で、途中からヒョウタン型にふくらんでいたのではないでしょうか?

morry1007さんの場合、珍しいケースではありますが、十分あり得るコトなんです。

> レシートなり領収書なり

レジスターが無いのでしょうか?民法の規定によりレシートや領収書は必ずださなくてはいけないという約束事はありませんが、お客さん(患者さん)からの求めがあった場合は発行しなくてはならない義務があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
2回に分けて抜歯する方法があるとわかっただけでも
本当に安心しました。
どうもありがとうございました。
それではもう少し様子を見てみようと思います。

お礼日時:2002/11/03 20:39

かなり大変だったのですね。

その後状態は安定してますか?
すみません。参考にはならないと思うのですがコメントさせていただきます。
私も抜歯する際、たくさんの人から情報収集したのですが途中で止めるというのは初めて聞きました。
歯根が大きいというのはレントゲンをとっているから事前にわかってるはずですよね?
私の場合、斜めに生えていたため歯茎を切開して削りました。所要時間は1時間少々です。1ヶ月したら出来た穴がふさがろうとしてくるはずですよね。
途中で他の病院へ変えるのは勇気がいるので悩んでらっしゃるかと思いますので、身の周りの方やこのサイトの専門家の方の意見を聞いて決断されたら良いかと思います。
お大事にしてくださいね。

この回答への補足

レントゲンを見た時点では歯根が大きいというのは
先生はわかっていなかったように思います。
普通に左右に揺らしながら引っ張って抜きますからね~
といいながら最初はやってたので。。。
抜きながらぜんぜん浮いてこないので、
どこかでひっかかってるんだなぁとか、
前の歯にぶつかっちゃってるんだ~とか
いろいろ言いながらそのつど削ってるんで
歯がなくなっちゃうよ~と心配してたんです。
でも、少しでも先生の気分を悪くすると
扱いが雑になってしまうような気がして
おとなしく、なんでもないようなフリをしていました。
結局最後のほうは力任せに抜こうとしてたんですが
引っかかる部分があまりないみたいで、器具が滑って
歯茎や他の歯に当たったり、口をものすごい開かされて
端っこが切れたりしました。
やっぱり、先生が失敗したと認識して、他の医院で
見てもらったほうがよいのでしょうか。。。

補足日時:2002/10/30 21:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか本文も補足も長くなってしまってスミマセン。
早速コメントをいただきましてありがとうございました。
歯茎を切開したりというのはよく聞きますので、そこの先生は
その技術?がなかったんでしょうか。。。

お礼日時:2002/10/30 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!