
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに住んで40年目になりました。
私なりに書いてみますね。thxはthanksの「略」で、Thanksと発音します。 Thank youの簡易表現のThanksを略したと言うことに過ぎません。 これは実は新しいチャット用語ではないのですね。 #4さんもおっしゃっているようにテレックスtelexが唯一の「一瞬コミュニケーション」だったときの表現方法で一時一時にお金がかかってしまうので出来るだけ短くしたものがこれだったわけです。
ビジネスコミュニケーションではやはりThank youと言いたい時がありますよね。 しかしこれでは高くついてしまうわけです。 よって、これが普通となり金銭感情を持たずに用語として使われるようになったわけです。
ちなみにTelexはTLX, documentsはdocsになりそれがdoxとなったし、picturesがpicsからPIXと言う表現にテレックスでは使うようになったわけです。 クス、と言う表現をXを使ったわけですね。 このほかにpleaseをPLS, businessをbiz(今ではサイトのドメインとして.bizがあるくらいです)、TokyoをTYO, 結びのregardsがrgdsなどの表現が懐かしい感じがします。
と言うことで、別に馬鹿にしていると言うことではないですね。 帰って砕けた表現として「親近感」を与える事にもなりますね。
chat expression terminologyなどのキーワードを入れて検索すると「一般的」と言えるほど違和感のない表現方法が見つかります。 そして、その多くが頭文字を取るか発音どおりに表現しているのにきがつくと思います。
loveがluv、I love youがILY, areがr, youがuはよく知られていますね。
参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。
No.4
- 回答日時:
よく日本の若い人がネットやメールで「爆笑」と書かずに「(爆)」と書いたり、「どうも、失礼いたしました」と書かずに「どもども」と書いたりしますよね。
それと同じです。もともとはテレックス用の略語なのだと思います。テレックスは「一文字いくら」で通信費が掛かるので。書いている本人は、ほぼ間違いなく、深い意味を持たずに使っているはずです。バカにしているとか、ふざけているわけではないでしょう。
ただし、社会人の多くは、正式な場で略語を使うべきではないと考えています。それは日本も英語圏も同じです。なので、慣れないうちは、できるだけ「Thanks.」とか「Thank you.」と書いたほうが無難ですね。
No.3
- 回答日時:
略してるだけです。
チャットなどではよく使われます。
thank youを略して、「ty」「 thx」などと。
似たような感じで、youを読みが同じなので「u」と置き換えたり。
are you?みたいな場合に 「r u?」と書く人も居ます。
see you againを「cya」とか。
この場合は、seeを「c」に置き換えているのです。
バカにしてるわけではなく、省略してるだけです。
No.2
- 回答日時:
同じ意味ですよ。
欧米人はよく単語を省略しますし、ネットやメールの世界でも同様です。
別に馬鹿にしているわけでも、特別な意味を込めて言っているわけでもないので気になされなくて良いかと思います。
No.1
- 回答日時:
thx = thanks
でしょう. 省略している分だけくだけた感じですが, 「馬鹿にしている」とか「おちゃらけ」とかではなくフレンドリーな感じで言っているんだと思います.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 吉川晃司の『モニカ』の歌詞では8月に起きるプーチン大統領狙撃事件を暗示しているのではありませんか? 2 2022/07/25 20:48
- その他(就職・転職・働き方) ハロワなんて、所詮いい加減ですよね 1 2022/07/23 16:05
- ハローワーク・職業安定所 ハロワなんて、所詮いい加減ですよね? 2 2022/07/23 17:26
- 英語 英語にしたい言葉があるのですが教えてください。 [素晴らしいご縁をありがとうございます] ・than 2 2023/01/19 11:31
- 英語 It is thanks to food and water that a child can gr 2 2022/04/12 19:57
- その他(就職・転職・働き方) ハロワなんて、所詮いい加減ですよね?? 1 2022/07/23 15:50
- 英語 高一英語/前置詞 〔 VQW 87ページ 問題w(1)番 〕 あなたのおかげで私は試験に合格した。 1 2023/08/14 16:30
- YouTube コメントに「~にゃん」と書いている人がいますが、どう思いますか。 YouTubeのコメント欄に「~に 7 2023/01/30 10:38
- その他(就職・転職・働き方) ハロワなんて、所詮いい加減ですよね 4 2022/07/23 21:01
- 日本語 「他山の石」の使い方 3 2022/10/19 18:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
表現の解釈 (thinking of you)
-
女性に対する表現について(lov...
-
誤文「There is my book on the...
-
ほわほわしてるってどういう意...
-
同じ年齢の人に、Nice to meet ...
-
更に弱いってどうやって訳しま...
-
Please noticeとPlease be noti...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
「…してきている」という表現に...
-
1000日の記念メッセージ(英語)...
-
プロフィールの英語表記について
-
"Tiger!"の意味?
-
I adore you の意味・・・・
-
「たくさん眠る」を英語でいうと?
-
afterの用法について
-
文章を暗記するときの工夫
-
○○しない限り・・・の意味につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
「…してきている」という表現に...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
お送りしました+済みです
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
Big HUG?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
This is who I am.どういう意味...
-
英語で「搬入口」ってどう表し...
-
「イベント終了」の英単語はど...
-
「新しい顧客を開拓する」は英...
-
その1・その2を英語で
-
誤文「There is my book on the...
おすすめ情報