重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

代理質問ですが、ホテル経営をいしていて簡易課税サービス業 第5種を選択しています。消費税申告書を作成したいです。
(1)ホテルで使用のコンロを他人に売りました。
仕訳 現金1万  雑収入1万 これはその他事業 第4種として計算ですか?
(2)お土産をうったとき仕訳 現金 千円  雑収入 千円でこれは小売業 第2種でしょうか?ちなみに雑収入は売上の方がいいですか?

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

(1)事業用の資産の譲渡ですので、「第四種事業」



(2)土産品の販売は、「第二種事業」

雑収入でも、売上でも税務上はどちらでもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
雑収入でも売り上げでもかまわないのですね。

お礼日時:2008/05/26 21:26

税理士試験の勉強をしているなら参考にしないでくださいね。



実務レベルではコンロは雑収入、土産はホテルの本業売上と比較してどの程度の割合を占めるかで変わってきます。

5%に満たないようなら雑収入で十分対応できます。

繰り返しますが実務での話です。テストではどうなるかは先生に聞いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!