
服屋さんなどでよく伊達めがねが売っていますよね。眼鏡屋さんではなかなか気に入ったフレームが見つかりませんが、こういった伊達めがねの中には格好いいなあと思えるものが結構あります。
そこで、このおしゃれめがねを普通の眼鏡屋さんへ持って行って度付きのレンズに換えてもらいたいと思うのですが、そういうことって可能なのでしょうか?
たとえば気に入ったサングラスのレンズを取り替えてもらって普通のめがねとして使用するということもできるでしょうか?
もし不可能な場合があるのであれば、眼鏡屋さんで通常売られているフレームと、伊達めがねとしてしか使えないフレームとの違いがどこにあるのか、どこで見分ければよいのかを教えていただきたいです。
よろしくお願いします
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です
お礼の件ですが
正直な話
お店でセット物(1万円均一とか3万円セットとか)購入されるのが一番荒利はないです
なので持ち込みでレンズ入れてくださいと言われると
レンズ単価で販売することができますよね
これは荒利あります
なのでお店側が注意することと言えば
溝が入れられるかどうか
レンズが外れるか
カーブなどが無理がないかです
私の経験上ですと、その場でレンズのみははずして見ますよ
ただ、強度の問題で入れても耐えられなくなりそうなフレームは
最初からお話します
せっかく作っても壊れたのでは話にならないですから
反対にそのアドバイスができないようなお店は・・・
その場で売ればいいと言う価値のお店ですから
たびたび回答ありがとうございます。
なるほど、それではお店に対しては特に気兼ねせずに持ち込んでもいいということですね。気に入ったフレームを買って眼鏡屋さんに持って行ってみようと思います。
助かりました。ありがとうございます
No.5
- 職業:医者
- 回答日時:
ご心配のことと思います。
伊達メガネの質にもよると思います。お店の方にレンズが装着できるのか確認の上求められるといいと思います。専門家紹介
職業:医者
医師、歯科医師、栄養士、薬剤師、獣医師、カウンセラー等に直接相談できる、
メディカル・ヘルスケアQ&Aサービス「Doctors Me(ドクターズミー)」に所属する医師が回答。
※教えて!goo内での回答は終了致しました。
▼ Doctors Meとは?⇒ https://doctors-me.com/about
専門家
No.3
- 回答日時:
出来るはずですよ。
ガラス(プラスチック)の溝がしっかりしていれば、ですが。
眼鏡屋には、レンズ研磨機がありますので、
その大きさに合わせてくれます。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
レンズが外せて
溝がしっかりしていれば
度の入ったレンズは入れられます
ただこれを見分けるのが難しいので
お預かりして外してみようと思ったら、外れなかったというしゃれにならない状況もありますので
溝は機械で測ります
なので、まずレンズが外れることが先決です
溝をはかって浅い場合はせっかく入れたレンズが外れて傷が付いたりします
なので、眼鏡屋としてはあまりお店で販売した以外の
フレームに入れたくないわけです
ただ、眼鏡メーカー品であれば問題がありませんが
回答ありがとうございます。
やっぱり見分けるのって難しいのですか…
サングラスなどのフレームでは、レンズを外してまたつけるというのはできないものが多いかもしれないですね
できればもうひとつお尋ねしたいのですが、レンズが外れるなどのトラブルが起こるかもしれないということをぬきにしても、眼鏡屋さんではあまり持ち込みのフレームというのは歓迎されないものなのでしょうかねえ?利益率などの点で…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JINSの店員さんの技術レベルは?
-
メガネをカケルの漢字は何?
-
こわれたメガネの修理。はんだ付け
-
目が悪くて、損したこと、得し...
-
視力0.2~0.3の人は普段...
-
片目だけ乱視のメガネについて
-
メガネが作れないと言われた
-
眼鏡市場の検眼するスタッフは...
-
メガネ取っただけでブスが治る...
-
眼鏡のDr.アイズの表示額と支払...
-
安売りのメガネ屋には腹が立つ...
-
4歳児で弱視。こんな歳からメ...
-
眼鏡を購入したんですが返品し...
-
眼鏡市場とJINSどちらがオ...
-
ほかの店で買っためがねの調整...
-
初めてメガネを買うのに、眼科...
-
メガネレンズ(非球面)の1.67と1...
-
歯医者でのメガネについて
-
新しいメガネが横目で見るとぼ...
-
眼鏡メガネを首に掛ける紐のこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ヶ月くらい前に眼鏡を買ったの...
-
メガネをカケルの漢字は何?
-
伊達眼鏡で目が疲れる事ありま...
-
自分のちんこを大きくしたいで...
-
視力0.2~0.3の人は普段...
-
こわれたメガネの修理。はんだ付け
-
生理的に無理な顔ですか?。 イ...
-
JINSの店員さんの技術レベルは?
-
眼鏡市場の検眼するスタッフは...
-
眼鏡メガネを首に掛ける紐のこ...
-
メガネのレンズに付いた水滴跡...
-
片目だけ乱視のメガネについて
-
メガネが作れないと言われた
-
メガネにガラコはどうですか?
-
眼鏡の鼻パッドって上下左右間...
-
安売りのメガネ屋には腹が立つ...
-
私は、視力左0.4右0.4です。両...
-
ほかの店で買っためがねの調整...
-
メガネでの視力の矯正に限界が...
-
メガネを車の中に置いておける...
おすすめ情報