No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
◇「訴えの提起」の効果
・「訴えの提起」の効果は,訴状提出の時に発生します。つまり,裁判所に訴状を提出して,書記官に受理された時点です。(民事訴訟法第133条1項)
◇受理後の手続き
・裁判長は,訴状の必要的記載事項について,形式面の審査します。
形式面が整っていれば,訴状を被告に送達し(同法第138条第1項),第1回の口頭弁論期日を指定して当事者を呼び出します(同法139条)。
・形式面が整っていない場合には,裁判長は訴状の補正を命じ(同法137条第1項),原告が補正に応ずれば,訴訟提起の効果は維持され,訴状送達,第1回口頭弁論期日の指定がなされます。
・原告が裁判長の訴状補正命令に応じないときは,裁判長は訴状を却下します(同法137条第2項)。
訴状却下命令に対して即時抗告がなければ,訴訟提起の効果は,訴状提出の時に遡って消滅します。
----------
以上から,ご質問についてですが,
>「訴状が受理された」とか「訴状の受理」などと、よく言うと思うのですが、これは、どの時点なのでしょうか。受付でOKが出た時点ですか?
・とりあえずはそういうことになります。
ただし,上記のとおり,訴状に不備があり補正命令に応じなかった場合は,受理はなかったことなります。
>根拠規定等もあれば、教えてください。
・下記に引用させていただきます。
---------
○民事訴訟法
(訴え提起の方式)
第133条 訴えの提起は、訴状を裁判所に提出してしなければならない。
http://www.houko.com/00/01/H08/109.HTM
参考URL:http://www.houko.com/00/01/H08/109.HTM
No.5
- 回答日時:
#3,4です。
ごめんなさい。不適当な記述の訂正も含めて書き直します。そもそも「訴状の受理」という概念自体に法律上は特別な意味がないので、正解は「法律的には何時であろうとどうでもいい」です。法律上特別な意味のある概念でないので当然根拠規定もありません。強いて法令上の根拠と言うならば、民事訴訟法と民事訴訟規則のどこにも「訴状の受理」に関する規定がないこと。つまり、「規定がないことが根拠」です。
法律上、意味があるのは訴状の「提出」であって「受理」はどうでもいいということです。書記官が受け付けなければ当然「提出」したことになりませんし、書記官が受け付ければ「提出」したことになりますが、その後で訴状が却下になれば結局、提出しなかったのと同じことになります。
ちなみに講学上は、訴状却下命令は「訴状に不備があるので受理できないために返還する趣旨」という説明をするので、その意味では「裁判官が訴状を審査し、ひとまず不備がないと判断して却下しなかった時点」ということになります。なお、書記官はあくまでも「受け付けるだけ」です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/20 13:24
よく「受付」や「提出」というのは聞くのですが、「受理」というのも何度か聞いたので、違いはあるのかなーと思って質問させていただきました。
丁寧に、どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
そもそも「訴状の受理」という法律概念自体特別な意味がないので、正解は「法律的にはどうでもいい」です。
つまり、「法律上特別な意味のある概念でないので当然根拠規定はありません」。意味があるのは「提出」であって、「受理」はどうでもいいということです。書記官が受け付けなければ当然「提出」したことになりませんし、書記官が受け付ければ「提出」したことになりますが、その後で訴状が却下になれば、結局、提出しなかったのと同じことになります。
一般に講学上は、訴状却下命令の趣旨は「訴状に不備があるので受理できないために返還すること」という説明をするので、その意味では「裁判官が訴状を審査し、ひとまず不備がないと判断して却下しなかった時点」ということになります。なお、書記官は「受け付けるだけ」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法律用語について
-
訴状にかわる準備書面とは何?
-
直訴の仕方
-
訴状の証拠方法と付属書類の違い
-
答弁書、提出後では無理ですか?
-
判決文等でなぜ「右の」というのか
-
時効は訴状を提出した時点と、...
-
簡易裁判所からの特別送達の郵便物
-
裁判からの訴状が土日に届く事...
-
NHKから封筒が届き、住所と名前...
-
インターネットでエロ動画やエ...
-
家の前にゲロを吐かれました。
-
子どもの時など見つかっていな...
-
未成年のスピード違反での赤切...
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
懲役5年の実刑判決で仮釈放は最...
-
隣人の壁ドンの証拠を取るのに...
-
法律の「二週間以内」の意味に...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
特別送達の「送達日」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法律用語について
-
裁判からの訴状が土日に届く事...
-
訴状にかわる準備書面とは何?
-
判決文等でなぜ「右の」というのか
-
訴状等裁判所に提出する書面は...
-
直訴の仕方
-
訴状の証拠方法と付属書類の違い
-
仮処分申請書の雛形
-
簡易裁判所からの特別送達の郵便物
-
訴状の書き方で質問です。訴状...
-
訴状と準備書面の書き方の違い
-
年末年始の裁判所業務
-
訴状、内容証明は転送してくれ...
-
答弁書、提出後では無理ですか?
-
手形訴訟の提起方法
-
日本に住む中国人に対して内容...
-
建物明渡請求訴訟の訴額算定に...
-
少額訴訟、訴状について質問致...
-
訴状は土曜日でも受付られるの...
-
不法行為と訴状内で断言してよ...
おすすめ情報