dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年間のラブラブ(私たち親からはそう見えていた)状態から突然別居
し離婚に至った次男夫婦、可愛い素直なしっかりした娘さんで、7歳くらいのときに母親をなくしたこともあり、妻などは母親代わりに可愛がりまた、甘えてくれていた嫁だったのに。別居、離婚話が二人より有ってから、人生始まって依頼のショックで毎日夫婦で涙してました。
戻る説得も功がなく結果離婚する事に、息子たちの縁は切れましたが
私たち夫婦との縁は繋がっているものと勝手に思い込んで・・思い込まずにはいられない・・・状態です。
たまに元嫁に会ってが励ましてあげたいのですが、あってはだめでしょうか・・・先方は今でも凄く慕ってくれていますが。

A 回答 (16件中11~16件)

私も長女が離婚しているので相談者の方のお気持ちは分かります。


ただ本当に元お嫁さんは貴方方の励ましや援助が必要なのでしょうか?

>私たち夫婦との縁は繋がっているものと勝手に思い込んで・・思い込まずにはいられない・・・状態です。

ご質問から感じるのは、質問者の方の心の痛みを癒したいのでは無いでしょうか?
世の中の多くの優しい方が、相手の為にと一生懸命何かをしてあげる時に、相手の為と思っていて実は自分の心の痛みを癒すためにしている事が多いです。優しさから来ているので悪いわけでは在りません、ただ無意識にマイフォーカスに成っていることが在るのです。

>たまに元嫁に会ってが励ましてあげたいのですが、あってはだめでしょうか・・・先方は今でも凄く慕ってくれていますが。

元お嫁さんは優しい方なんでしょうね、会われる前に手紙でコミュケーションを取ることをお勧めします。
電話や或いは会って本音は言いづらいものです。
一度は家族として縁を結んだので、お気持ちは分かりますが元お嫁さんの将来を一番に考えてあげるのが愛情ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
本当に可愛い素直な良い嫁だっただけに・・・このところずーと年甲斐もなく妻と共に涙しては人生の無常をはかなんでいましたが・・・
おっしゃるとおり、「心の痛みを癒したい」のかもしれませんし、また絶縁になることの悲しみが・・・
夫婦とも60代の歳で、重度の父の自宅介護とも重なり、心身供につかれきっている折なので・・・
冷静になって考えて見ます、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/23 01:02

相手が慕ってくれるのであれば会ってもいいのではないでしょうか?


きっとその方もよろこぶでしょう。
そして、その方がまた幸せになれるように応援してあげてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
幸せになれるように応援してあげる・・・そう思っております

お礼日時:2008/04/23 01:04

>先方は今でも凄く慕ってくれていますが。



↑これが事実なら、良いんじゃないでしょうか。
私の知人に×1の母子家庭の人が居ますが、元旦那の実家には盆暮れには、必ず行ってますよ。孫を見せに行くと言う名目で、お小遣いを貰いにですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
本当に迷いますね・・・自然のままが良いのですかね。

お礼日時:2008/04/22 17:43

Q、離婚した息子の元嫁と会って励ましてあげたい・・・。


A、「ほっとく」が一番の愛情ですよ。

そりゃー、気持ちはよーく判ります。
が、が、やっぱし、「ほっとく」が一番の愛情ですよ。
必要であれば、向こうからコンタクトがあります。
雨も嵐も乗り越えて独りで歩いている時は、そっと見守るのが一番ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たいへん参考になり、また心も少し和みます。
小さいとき母親をなくしていますので、目標を持って自分から何事もやっていけるしっかりした娘です・・・遠くから見守ってやるのがよいですかね。

お礼日時:2008/04/22 17:48

私なら、じぶんからはれんらくしません。



質問者さんは、親子関係だから。
いろいろ、誤解がうまれるでしょう。

だから、連絡するなら質問者さんからですね。

あうなら質問者さんから会いに行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました、参考にさせてもらいます。

お礼日時:2008/04/23 00:34

そうですねえ。


あくまで一般論ですが、

「別れたダンナの親」から励まされても・・・という感じがしますよ。

ところで、離婚の原因はどのあたりなんでしょうか。

この回答への補足

すいません、ここではいえませんが、不倫関係ではありません。
あえて言えばコミニ不足・・・かな。

補足日時:2008/04/22 17:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/23 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています