アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在20代女ですがもう長年膿栓で悩まされいます。
うがいもしているのにも関わらず常に膿栓がある状態なんです…(泣)自分でとれればいいのですがそうはいかず、今は定期的に耳鼻咽喉科に行ってとってもらっています。
医師に膿栓が出来るのが慢性的になっていると言われ、扁桃腺除去の手術を考えています。しかし私の扁桃腺は手術するほど大きくはなく、定期的に高熱を出すこともありません。(喉は弱い方なんですが;)医師からも『この程度の大きさで手術を依頼するのは言いにくいんだけどね…』とポロッと言われてしまいました。
ですが定期的に通院するのも大変ですし、何より常に膿栓が出来ていて口臭がするのが嫌なのです!

そこで質問なのですが
・このような状態で手術しても大丈夫でしょうか?リスクなどありますか?
・通っている耳鼻咽喉科では日帰りで手術を受け2~3日点滴を受ける方法がとれるとの事でしたが、大きな病院で一週間程入院して手術を行う方がよいでしょうか?
・レーザー(?)を使用する方法もあると聞いたのですがどんなメリット、デメリットがありますか?
長文&質問が多くすみませんがどなたかご存知の方、また同じ経験されている方いらっしゃいましたら教えてください(>_<。)!!

A 回答 (3件)

長年、膿栓に悩んできたものです。

私の地域の耳鼻科は本当に病気の人しか相手にしてもらえないので、自分で除去する方法を編み出しました!!耳かきを使って取る方法で、目に見えない隠れてる膿栓も取れます!耳かきは耳かきでも、木製だと痛いのでプラスティック製の粘膜に触れても痛くない耳かきを使います。ちなみに私は100均で買いました☆まず指をつっこんでどの辺に膿栓が隠れてるのか確認してから、耳かきをそ~っと入れてモゾモゾするとゴロゴロっと取れますよ!喉を傷つけないし楽に取れるし確実に取れるので、オススメです!
    • good
    • 3

質問内容とは少し違うのですが、膿栓を取り除く方法について書かせてください。



まず100円ショップ等で売っている調味料入れ(参考URL参照)のふたの部分を取り外します。
次にご家庭のシャワーに付いているシャワーヘッドを取り外します。
シャワーヘッドを外したホースの口に、調味料入れのふたを当ててお湯を出すと、
細く勢い良くお湯が出ますね?それを喉の奥の扁桃腺に当ててみてください。
喉を開くために「アー」と発声しながらやると良いかもしれないです。
(※オエっとなるので、朝食前の空腹時が良いと思います)

私は喉の調子が悪いときにこれをやりますが、
大小様々な膿栓が10個くらいボロボロ出てくることもありますヽ(;o;)ノ
水道水を粘膜に当てることになるので、あんまり良くないのかもしれませんが、
扁桃炎になる回数が減りましたし、口臭も減ったような気がするので、
紹介させていただきました。

参考URL:http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dou …
    • good
    • 3

私もよくできます。

私の場合はよくうがいをするか、自分で取るようにしていますが。
質問の回答ではないのですが参考までに投稿させていただきます。
まず扁桃腺ですが、口から細菌を体のなかに入れないように守っている器官です。安易に取るのはあまりよいとはいえません。膿栓は細菌を殺した老廃物ですのでむしろあなたは普通よりよく免疫機能が働いていると思われます。たしかに臭うものですが、自分で取ることができるようになればそれにこしたことはないのでしょうか?ちなみに私は鏡を見ながら箸などの細長いもので取っています。コツがいりますので、どうしてもだめならオペという手も仕方ないかもしれません。
今はオペ適応でも入院日数は短くなっていますからいくつかの信頼できる病院で相談されるのもひとつの手かと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!