dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

液晶テレビを買ったという知り合いからアンテナの配線・接続・調整を頼まれました。BS/CS同軸ケーブル用のメスのコネクターを買っとくように言っておいたら、オスを買ってきてしまいました。
すると、その知り合い曰く「メスだ」と言います。
そこで、よく考えてみると、「芯線があるほう」なので何の疑いも無くオスだと思っていたのですが、確かにネジは雌ネジなので「メス」と言われるとそんな気もしてきます。どっちなんですか?

A 回答 (2件)

F型接栓と言えばよかったのではないでしょうか.



 http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/parts/f-pl …
 http://homepage1.nifty.com/x6/product/ant/ant.htm

これをはめ込む方がメスとなります. 人と同じですよね.出っ張った方がオスで,はめられる方がメスとなります.

この回答への補足

>F型接栓と言えばよかったのではないでしょうか
そうでした
>出っ張った方がオスで,
芯線が出っ張った?ネジが出っ張った?

補足日時:2008/04/28 05:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/28 05:25

凸 オス


http://www.maspro.co.jp/web_catalog2007-2008/sea …


凹 メス
http://www.maspro.co.jp/web_catalog2007-2008/sea …

真ん中に穴が開いてるのがメスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/28 05:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!