
一定の長さの針金を二本に分けます。
一つ目は円を作り、ふたつめは、正方形を作ります。
このとき面積の和が一番小さくなる分け方はどうなるでしょう?
で平方完成をして
L=X*4+2πr・・・・(1)
Y=X^2+πr^2・・・・(2)
でrを消去して出来る平方完成で
r=(L-4X)/(2π) を(2)に代入すると
Y=X^2+π*(1/2π)^2(L-4X)^2
=X^2+(1/4π)(L-4X)^2
=(1+4/π)X^2-(2L/π)X+L^2/(4π)
=(1+4/π)[X-L/(π+4)]^2+M (Mはある式)
となりますので、X=L/(π+4)の時、Yは最小値をとることになりますが
どう考えれば針金の分け方がπと4にになるのか分かりません
だれか教えてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数2Bの数列の問題です。 自分は、 まず数列 an=ar^(n-1)と置き こちらの問題の、y= の 1 2022/07/07 16:26
- 大学・短大 C言語線形リストの問題です 3 2022/12/22 00:45
- 数学 条件付き極値問題といわれる問題です。ラグランジュの乗数法 について、質問したいことがあります。 条件 3 2023/05/15 21:38
- 大人・中高年 平成生まれ 6 2022/12/10 08:43
- 数学 (問題) xy平面において,6本の直線x=k(k=O, 1, 2, 3, 4, 5)のうちの2本と, 3 2023/03/19 21:56
- 数学 『4色問題③』 2 2022/11/14 00:31
- 数学 二次関数 符号の判定 (4)です。判別式Dよりx軸との交点で符号が定まると教えてもらったのですが、一 5 2022/08/23 22:11
- 確定申告 相続後収入分の借方科目、貸方科目の入力 2 2022/10/01 10:25
- 中学校 この問題を教えて下さいm(_ _)m ある鉄道では、4両編成の普通電車、10両編成の普通電車、6両編 1 2022/05/24 23:38
- 数学 【完全微分方程式⠀】 分数で分母が0になり定義できない場合、分母を仮にtと置いてそれを極限t→0とし 1 2022/05/06 14:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【数3】微分方の応用の問題で増...
-
恒等的に正しいとはどういう意...
-
SPIの問題
-
この図の放物線のグラフはy=-x²...
-
漸化式について、 例えば a[1]=...
-
整数の問題です。(10^n)+1は素...
-
この数学の問題の解説おねがい...
-
図形と方程式の問題です
-
4元連立方程式の解き方を教えて...
-
SETとSELECTの違い(Transact-SQL)
-
ラグランジュの乗数法の問題教...
-
オイラーの公式
-
数学の質問
-
アクセスの演算フォーム(非連...
-
ベクトルの問題です(何度もご...
-
二次関数の応用
-
数Ⅰ 2X-3>a+8Xについて次の問い...
-
仕事算です
-
x3+ax+6がx-1で割り切れると...
-
二次関数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恒等的に正しいとはどういう意...
-
SPIの問題
-
数学の質問です。 3で割ると2余...
-
円の方程式
-
数Bの数列の問題です。 正の奇...
-
「Access」のフォームで、同じ...
-
3で割ると2余り,5で割ると3余...
-
X^nをX^2-X-2で割ったときの...
-
w=1/z−iのときz平面上の図形は...
-
c言語で入力された5つの数字か...
-
【数3】微分方の応用の問題で増...
-
平衡定数の求め方について、ΔG=...
-
4元連立方程式の解き方を教えて...
-
高2数学 軌跡
-
二次関数
-
「リテラル値」
-
連想配列の初期化
-
SPIの問題でわからないところが...
-
因数定理の因数分解 x三乗+3x二...
-
階差数列について質問したいの...
おすすめ情報