プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社の経営悪化により、自宅待機中です。
受注が増えるまで・・・1ヶ月くらいの予定と
言われたけど、どうだかって感じです。

自宅待機にされたのを理由に退職した場合、
会社都合にできますか?
(一般的に、会社側は自己都合にしたがるみたいですが
それはなぜですか?また、会社都合退職だとこちらには
どのようなメリットがありますか?)

さっさと会社やめて、失業保険生活に突入するか、
(でも1年しか在職してないから金額も少ないだろうし・・・)
しばらくは自宅待機を続けてみて、
当面の収入を確保しながら(6割だけど)
水面下で転職活動を進めるか???

この一件の前から、退職しようと考えてたので
辞める気持ちに変わりはないのですが、どのタイミングがいいか
迷ってます。
貰えるものは貰っておきたいのと、転職活動との兼ね合いも含めて。

いざ退職が決まって、有給消化期間に入った場合、
その分もやっぱり6割で計算されちゃうんでしょうか・・・?
今回、自宅待機の対象となったのは一部の人のみですが、
例えば自宅待機中の人と、普通に出社してる人が今、同じ
タイミングで退職、有給消化したとして金額違ってたら
不公平ですよね?
仕事の成績が悪いとかで選ばれたんじゃないし・・・

A 回答 (3件)

2です。


1つ、ご質問に答えてなかったものがありましたので、追加します。
自宅待機になったことを理由に会社都合として退職できるかということですが、おそらく今の状況では難しいでしょう。
確かに給料が85パーセント以下に下がったら会社都合退職扱いにしてもらえますけれど、今はたった1か月の休業ですよね。
休業が長期、例えば3か月以上におよびそうならば、まず会社都合にしてもらえるでしょうけれども・・・。
このサイト、けっこう使えますよ。
http://www.hellowork-job.com/hellowork/kaisyatug …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サイト教えてくださってありがとうございます!!

お礼日時:2008/05/12 01:41

そこの会社は現在、国から「雇用調整助成金」というのを受けていると思われます。


http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufuk …
会社都合退職者を出してしまったら、この制度の利用を打ち切られる可能性がでてくるということと、会社都合退職者が多ければハローワークから調査が入ったりする場合もあります。
解雇なんて全然珍しくない現在ですので、一人ぐらい解雇者を出しても通常、ハロワの調査が入るなんて考えられませんが、雇用主のほうはこれも警戒します。
解雇者を出すのは会社の評判を落とすことと考えている場合もあります。
会社にとっては、自己都合のほうがありがたいということです。
しかし、労働者にとっては会社都合のほうが有利です。
失業保険がすぐもらえること、年齢や勤めていた期間によっては、失業保険が増額されます。それに職業訓練校を受験する場合も自己都合退職者に比べて優先されます。
会社側はよく、自己都合退職にしてもらいたいがために、「解雇っていったら、次の就職先がないぞ。だから、自己都合で退職させてやる。」と言ってくるのが通例ですが、むしろ労働者側としては会社都合のほうがありがたいです。
次の就職活動をしているときも、業績不振で解雇の場合は、面接官も「このたびは大変でしたね。」ですけど、自己都合で辞めたら辞めた理由をつっこまれます。(まあ、自己都合だろうが会社都合だろうが、いちいち前の会社に問い合わせたりはしないものですが。)
今もらっているのは休業手当であり、給料が6割に減ったわけじゃないので、有給をとった場合はもともとの給料の金額をもとに計算されます。
自宅待機は、仕事を再開させるときは直ちに再開に応じることが条件となっていますので、休業手当をもらいながら転職活動をするのはいかがなものかと思います。
もし本当に1か月程度で会社が「また戻ってきてほしい」と言ってきた場合、トラブルとなることが予想されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社都合だろうと自己都合だろうと、わたしの場合大して変わらなさそうなので、そこはこだわらないことにします!

仕事を再開させるときは直ちに再開に応じる、
このまま仕事がなかったら・・・解雇・・・

会社にばっかり都合のよい制度ですよねっ!

お礼日時:2008/05/12 01:39

>一般的に、会社側は自己都合にしたがるみたいですがそれはなぜですか?また、会社都合退職だとこちらにはどのようなメリットがありますか?


会社都合ですと、裁判等を起こされると面倒だからです。
会社都合の退職だと失業保険の給付が早いと思います。ですが、転職活動の際、希望する会社に調べられた場合は印象が悪くなるかもしれません。

私が以前勤務した会社(店頭上場企業)は技術職と事務職が自宅待機後に200人リストラされましたが、退職金が5倍以上になった上、自己都合にしてくれたみたいです。
その会社は給与が非常に安く、管理職になっても安い事が判明したので、私もリストラを希望したら怒られました。(笑)

あくまで一般論ですが、転職をするのであれば、賞与支給から1~2ヶ月後(賞与を貰って退職する人が多い。)もしくは企業の上期決算もしくは上期の見通し及び下期、来期の計画を組める秋以降(下期・来期に向けての人員確保をする会社がある。)がお勧めだと思います。
ですが、転職活動前の情報収集もお勧めします。

あなたが一流と言われる企業に入社できるスキルをお持ちならいつでも構いませんが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転職先に印象がわるくなるんですか!
「会社都合なら仕方ないですね~」ってかんじに
なるのかと思ってました。

あとひと月あまりでボーナスですが、待たずにやめようと
思います。
こんな状況で貰えるかもわからないし・・・

お礼日時:2008/05/12 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!