dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3ヶ月の子どもがいます。
出産祝いで長袖ロンパースをいただいたのですが、
どうやって着せたらいいのでしょうか?
それだけだと脚が寒そうだし、コンビ服を重ね着させるのは暑そうだし。。。
みなさんはどのように組み合わせて着せていますか?

A 回答 (3件)

 こんにちは。

私は7か月の子供がいます。赤ちゃんの服って、ほんと何をどう着せたらいいのか悩みますよね~。

 私の買っているロンパースは、衿がついてる上半身ブラウスみたいなのと、衿の無いTシャツみたいなのと、2種類あるんですが、我が家の着せ方をご紹介しますね。


 [衿つきロンパース]・・・ロンパースの下に肌着を着せて、ロンパースをブラウスとして使います。
   ・ノースリーブの前ボタン肌着+ロンパース+長ズボン(寒い時+ベストまたはカーディガン)
   ・ノースリーブの前ボタン肌着+ロンパース+オーバーオール(股下がカバーオールみたいにボタンで開くのでオムツ替えに便利。)
   ・ノースリーブの前ボタン肌着+ロンパース+ジャンバースカート+タイツ又はスパッツ

 
 [衿なしロンパース]・・・衿つきと同じように着せたり、ロンパースを長袖肌着として使ったりします。
   ・ロンパース+長袖Tシャツ又はトレーナー、チュニックなど+長ズボン(寒い時や外出時は+カーディガン、ジャンバー)
   ・ロンパース+長袖長ズボンのカバーオール
   ・ロンパース+長袖ワンピース+タイツ又はスパッツ


 うちは女の子なので、思いつくのは、こんな感じです。
 
 確かにオムツ替えの度にタイツやズボンを脱がせるのって面倒ですけど、その点「オーバーオール」だとボタンで簡単に開くので楽チンです。その代わり、ロンパースそのものの形は隠れてしまうので、ただのインナー状態ですね・・。でも、慣れてくると、沢山あるボタンを一つ一つとめるよりも早く、ズボンやタイツをサーっと履かせられるようになるんですよ~。

 リクルートから「赤ちゃんのためにすぐ使う本」っていう雑誌が偶数月15日発売であるんですが、季節や月齢に合わせていろんなベビー服の着せ方が紹介されていて、また通販で服も買えるので、参考になりますよ。

 組み合わせ方もだけど、着せる枚数とか「この格好だと暑すぎるかな?まだまだ寒いかな?」なんて、毎日私も悩んでいますが、一緒に子育て頑張りましょうね!

  
   
   
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ロンパースというと、肌着のようなものしか知らなかったので、
ブラウスのように着られるものがあることを知って驚きました!
オーバーオールですか!確かに、タイツよりは脱ぎ着が簡単そうですね。
せっかくなので、両方チャレンジしてみようかと思います。

家の中の温度と外の気温とをかんがえて、枚数とかを考えるのって大変ですよね~。まだ小さくて服の種類もあまりないので、バリエーションもあまりないのですが。。。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/11/12 15:03

こんばんわ!!!私の娘は五ヶ月で、三ヶ月の時(九月)からロンパースに挑戦しています!お腹がでないので重宝しますよね^0^


着せ方ですが、段々寒くなってきたので、我が家では、
1・風呂上りに、明日用のロンパースを着せる。
2・朝、その上にカーデガン、下にスパッツ+靴下。
または、ベスト
やはり、三ヶ月にもなると、赤ちゃんは手足をばたばたと良く動かすので、
さぞかし暑いだろうとおもい、部屋の中では薄着にしています。日中は暖房はつけません。少し暖かい日はロンパース+ベスト+スパッツで十分だと思います。夜は冷えるので上着を長袖に着替えてあげてください。あまり参考にならずにすみません・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先日買い物がてら物色したところ、結構小さいサイズのスパッツもあるのに驚いてしまいました。
ついでに、ロンパースに「前あきタイプ」があることも。。。
お腹が出るのが気になっていたものの、かぶるのは着せるのが大変だし。。。と思っていたのですが、
これでロンパースに挑戦してみようかという勇気?が湧いてきました。
ロンパース+スパッツ+ベストなら、室内でもそれほど寒くなさそうですしね!
御礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/18 01:46

こんにちは。


育児、がんばっていらっしゃいますか?

さて、長袖ロンパースですが、私はタイツなどをはかせていました。
ただ、オムツ替えのときに、いちいちタイツを脱がせないといけないので
ちょっと面倒くさいのですが。。。
長袖ロンパースはかわいく着せたいし、寒いのはいやだし・・
ということで、タイツを使用していましたね。

もう少し寒くなってきたら、コンビ服の重ね着でもOKだと思います。
ロンパース+タイツで、おなかが少し寒そうかな・・と思ったら
ベストを着せてあげたらいいですよ!!
ベストは、ちょっと寒いが、重ね着するほどではない、というときに
あれば便利なので、また昼寝のときなどでも、布団から出てもいいように
着せてもいいので、便利ですよ♪

赤ちゃんの服って難しいですよね!!
いろいろコーディネートするのもお母さんの役目なので大変!!
私も、毎日「今日は何着せよう??」って悩みました。

いろいろ試行錯誤しながらがんばってくださいね!!
お互い頑張って、この冬を乗り切りましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
おかげさまで、毎日とても楽しく育児をしています。
なるほど、タイツを重ねればいいのですね。
でも、おっしゃる通り、オムツ替えのときに面倒かも。。。
やはり、タイツを重ねるしか方法はないのでしょうか。
そう考えると、ロンパースって、効率?がよくなさそうな気が。。。
前で合わせる肌着に比べると、お腹の部分がずり上がらなくて
冷えなくていいかな~とは思うのですが。。。

ベストはまだ着せたことがないのですが、お昼寝のときに着せるのは
便利ですね!早速着せてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/11 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!