
3ヶ月ほど前から夕食抜きダイエットを始めて、身長161cm・60キロから→53キロの減量に成功しました。体脂肪率も24%になりました♪
朝はシリアルやホットケーキなど好きなものを食べて(お菓子を食べたりも(>_<))
月曜日から金曜日のお昼は
ライ麦パンのサンドウィッチにヨーグルト、プリン、チーズ、お菓子
土日のお昼はわりと好きなものを食べて、運動は毎日1時間ウォーキングをしたんですけど、やっぱり夜抜くのって体に良くないしリバウンドがあるって事を聞いて不安になってしまって・・・
これからは3食の食事に戻そうかなって思ってます。
しかし夜抜いてたのでいきなり戻すとリバウンドしそうで怖くて。
まだ最終的目標体重まで7キロほどあるし。
これからはお昼をもうちょっとヘルシーにして、
夜ご飯もヘルシーで少量の物から徐々に増やしていこうかなって思ってるんですけど・・・どうなんでしょう??
今はやっぱりお菓子食べすぎだと思います。(朝昼だけですけど)
また野菜があまり好きじゃないのも問題ですよね。
きゅうり、トマト、ほうれん草ぐらいしか食べれなくて
基礎代謝を上げて食べても、太りにくい体質になりたいッ!
なんだか長文になってしまいましたけど
残りの7キロは半年ぐらいかかっても良いので
今のダイエットよりハードじゃなくて、三食キチっと食べながら痩せるにはどのように改善したら良いのでしょうか???
また食べても良い食べ物など・・・
本当に困っているのでよろしくお願いします!!!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
夕食抜きダイエットは、体重を短期間に落としたい場合には
物凄く効果的なダイエット方法だと思います。
ただ、無理をして落とした体重になりますので、
いきなり生活を元に戻すと少なからずリバウンドが待っています。
できるだけそれまでの夕食抜きの生活に近いところから、
徐々に3食の食事をバランスよくすることに近づけていくといいと思います。
3食食べながら痩せるというのではなく、
まずは一度落とした体重をキープすることを
心がけることが、ストレスも感じずリバウンド予防としても
効果的だと思います。

No.3
- 回答日時:
1日の摂取カロリーが基礎代謝より少なければ、
3食しっかり摂りながら時間をかけてやせることができます。
まずはご自分の基礎代謝と消費カロリーを知るところからですが、
こちらのサイトさん↓で、
http://cgi28.plala.or.jp/yamaski/
基礎代謝・目標カロリー・消費カロリーを簡単に計算できる
フリーソフトを提供しておられます。
これを活用し、毎日の消費カロリーを基礎代謝以下にすれば
OKということです。
詳しいことはサイトの方に書いてありますのでそちらをご覧下さい。
私も現在活用させて頂いていますが、長く続ければ確実にやせられると思ってます。
お互いにがんばりましょう。
基礎代謝を見てみたところ、標準だったので安心しました。
ダイエットしたら下がるって聞いた事があったので・・・
ありがとうございます♪
No.2
- 回答日時:
そうですね『お菓子』を少々~我慢すれば、普通に夕食を食べれるのではないでしょうか?ダイエットの成功を1次的なもので考えれば今の状態でもいい気がします、しかし長期的で考えた時にはバランスよく3食食べた上での成功の方が持続性があると私も思います。
ただ野菜を摂取するのは結構大変ですし・ドレッシングなどを使えば高カロリー、足らない部分はサプリメントなどで摂取したらどうでしょう。ちなみにですが筋肉が多ければ基礎代謝が向上します、要は生きているだけでの消費カロリーが上がるという事です。そして身体を引き締める効果もありますし・贅肉を付きにくくする効果もあります、しかし筋肉は贅肉の1.5倍の重さがあるので付けると体重は減らないかもしれない…との理由で敬遠されがちです。
「見た目」と「実体重」の問題ですね、例えば~見た目は46kgだが鍛えているので実体重は48kgある~という場合なら気にする問題では無いと思います。日本人に多いのは体重ばかり減らす事を考え・気にしすぎる事、それよりもある程度まで体重を落としたら『体型』を重視した方が綺麗に痩せれると私は思います。
身体を鍛えて徐々に筋力アップを図ってはいかがでしょう、『長期的に太りにくい体質』を作る為には必須な事だと思います。ダイエットを失敗する方の多くが「偏った食事・偏った運動・体重至上主義」ですね、裏を返せばこれらの逆の行動をすれば成功するのではないでしょうか。『規則正しい食事・バランスの良い運動・目先の体重だけを見ない』、1日の摂取カロリーの範囲内で低カロリーな食品を選んでいけば結構食べられますよ。
そうですよね、体重重視するのやめて
体脂肪や見た目の方をこだわって健康的にダイエットできるよう頑張ります!
ありがとうございます♪

No.1
- 回答日時:
1日2食ダイエットというのはこれから先永遠に2食にしていかないと意味を成さないのだそうです。
(私は夕飯ぬきダイエットで見事にリバウンドしました;)
食材については無知なのでコメントできませんが、
やはり3食でいくのでしたらすべて腹八分でおさめる。
これに越したことは無いと思います。
私はそれでなんとかダイエット成功しました。
でもおなか一杯食べたくなる!って時があると思いますが
それを我慢することがダイエットですしね・・・。
そのうち胃袋が縮んで満腹になりやすくなります。
せっかく痩せたのにリバウンドは怖いですね~
これからは三食キチっと健康的に食べて、
もうちょっと運動を増やして(夜ご飯のカロリーとれるように)
リバウンド防止しながら目標に向かって頑張ります(*^_^*)
ありがとうございます♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
- ダイエット・食事制限 女子高生です。ダイエットしてます。 朝フルーツのみ、昼弁当、夜おかずのみって痩せますか? 間食やお菓 4 2023/05/08 07:37
- ダイエット・食事制限 朝ごはんを食べないと太るのでしょうか? 今まで 朝ごはん…スクランブルエッグ・コーヒー 昼ごはん…菓 8 2023/04/03 08:08
- ダイエット・食事制限 痩せたいです 8 2023/01/08 20:05
- 子育て 1歳11ヶ月の子どもの食事について。 食事量が少なく、栄養の偏りが心配です。 朝 パン1個(5センチ 1 2023/02/01 18:11
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 デブです。助けてください(泣)! 私が太る理由教えて下さい。 (長くなります) ○一日の過ごし方(大 8 2022/04/01 00:44
- ダイエット・食事制限 1ヶ月で確実に2キロ太りましたどうしたら戻せますか 4 2023/02/18 01:03
- ダイエット・食事制限 16歳女子です。6月からダイエットを初めて51kg→46.6kgになってから停滞期になり抜け出せずに 1 2023/03/16 19:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランニングマシーンで走ったら...
-
152cm、35kgで太ってると 感じ...
-
カロリミットは気休めですか? ...
-
【ダイエット、血糖値、食後運...
-
生理中に2kgくらい増えた体重が...
-
運動の順番
-
153cm45kgの高校生です。上半身...
-
「朝起きて2時間以内なら、何を...
-
ダイエット
-
私はもうダメかもしれない。。...
-
血圧が高いので降圧剤を使用し...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
多少カロリーオーバーしてても...
-
ガタイが良くて脂肪も多いよう...
-
身長161.8cm、46歳女性です。 ...
-
垢抜けとダイエット方法教えて...
-
食事管理と運動がっつりしてダ...
-
運動と食事管理で5kg痩せたとし...
-
ダイエット中、 夜ご飯にオート...
-
お腹がぽっこりしてきた&太も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1年間で体重10キロのダイエッ...
-
ダイエット中の夜遅くの食事に...
-
『炭酸飲料を飲むと、太る&足...
-
1日5000kcalを1ヶ月続けたら?
-
痩せたいんでエアロビやウオー...
-
今ダイエット中です!あすけん...
-
どうしよう痩せない。。。ウエ...
-
「弁当箱小さくない?足りるの...
-
お腹ぽっこりみにくいおばちゃん
-
1800kcalの食事➕おやつ300kcal...
-
糖質制限と脂質制限どちらが痩...
-
不味いものは身体に良いうまい...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
33歳女です。 ずっと自分の体型...
-
1月間飲み物だけで過ごしたたら...
-
腹筋を鍛えるのに最適なのはどっち
-
鮭ハラスって脂たっぷりなのに...
-
ダイエットに尻込みしています...
-
1日200〜300kcalで生活したら1...
-
身長161.8cm、46歳女性です。 ...
おすすめ情報