電子書籍の厳選無料作品が豊富!

我家は自営業のため国民健康保険です。
両親健在で同居してます。
まだ75にはなってませんが まもなく75を迎えます。
後期高齢者医療制度を初めて知ったときは、今まで扶養であった為、私達が健康保険料を払っていたので、これで払わなくて済むと 内心喜んだりもしたのですが、結局は 手持ちが少なくなった親達の別の支払いを手出ししてあげなくてはならなくなり、変わらないと思ってます。
それよりも 毎年、確定申告の際、今まで控除で使っていた国民健康保険の支払額も減るし、両親がかかっていた医療保険の控除も、もしかして健康保険が別と言うことで使えなくなるのでは?と 思っています。
この点は どうなっているのでしょう?

A 回答 (1件)

ご両親が国保から後期高齢者医療に移った時の負担の増減は、世帯の収入やご両親の収入、またどこにお住まいかによって違いますので一概にいえません。



国保には扶養という概念はなく、世帯の人数・所得・資産によって保険料が決まります。ご両親が抜けた分国保に加入している人数が減るので、保険料のうち「均等割」(人数に応じてかかる保険料)が少なくなります。
一方、ご両親がそれぞれ保険料を払うことになるわけですが、こちらもそれぞれ「均等割」と所得に応じた部分がかかってきます。

新たな保険料と減った「均等割」を比べてどちらが多いか分かりませんが、市町村・県から送られてきた明細に書かれているのでご自身で確認してみてください。

所得税の控除については、今までどおりです。
ご両親はあなたの老人扶養親族になっているんですよね。ならば、ご両親の保険料も控除できます。また医療費控除も世帯分を合算できるので、今までどおりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カテゴリーを間違えているような気がして、回答が付かないかと思っていました。

勉強不足で、恥ずかしいです。
よくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/16 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!