dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。
2日前の夜にベビーベットから落下し頭を打ち緊急病院へ連れて行きました。その時は病院について嘔吐(噴出すような)を3回程し様子をみてと言われ家に帰ったのですが帰ってから嘔吐を1回し、そのまま睡眠に入り朝起きてうんちをしてからミルク200ml上げたら全て嘔吐した為再度病院へ連れて行き頭部をCT検査しました。検査の結果問題なかったので家を連れて帰りそのまま1日過ぎた(少ししんどそうでした)今日、再度嘔吐をしました。(普段はほとんど嘔吐しません)また病院へ連れて行き微量の出血があるかもということで再度CT検査を行いましたが問題ありませんでした(病院でも4回程嘔吐した)。ナウゼリン坐剤をもらい少し前に入れて白湯を少しあげて(少し嘔吐した)今睡眠に入ってます。先生いわく、頭を打ったせいで嘔吐がある、もしくは緊急にきた時に何かしらウイルスをもらって消化器が少し弱っているかもとのことでした。
このような事は初めてで嘔吐をほとんどしない子が噴出すように嘔吐する姿を見ていたらどうしていいかわからず質問させてもらいました。
消化器が弱っているならやはりミルクより白湯のほうがいいのでしょうか?元気がなくすぐグズグズになるので明日小児科へ連れて行ったほうがいいのでしょうか?
長くなりましたがすいませんがアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

3人子供がいます。


お子さんが何ヶ月かわかりませんが、
やはり小児科なり連れて行ったほうが親としては安心でしょう。
CTを取って異常がなかったのがなによりです。
嘔吐してしまうのであれば、ポカリみたいなのもいいかもしれません。嘔吐したりして物が食べられない時など、脱水症状を予防するために、ポカリを飲むように、それを飲ませてもいいかもしれませんね。
杏林堂などにも赤ちゃん用のもの売ってますよね。
白湯でもいいと思いますが、まだポカリのほうが糖分も含まれているのでいいでしょう。
    • good
    • 0

それと、ベビーベットから落下しないように、


そういうものが赤ちゃん本舗などに売っています。
私も使っていましたが、とても安心です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!