電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もうすぐ4歳になる幼稚園(年少)の娘がいます。34歳、専業主婦です。

その娘が下の弟(1歳10か月)を叩いたり、押したりするので、それを叱ると「ママ嫌い!」と言うようになりました。 弟君がいたずら盛りなので、娘が遊んでいると邪魔したりするのがイヤなのはわかっていますが、叩いたり、押したりは危ないしよくないので、相当きつく叱ったこともありました。手をシッペみたいにたたいたりはありましたが、それ以上の暴力で叱ったことはありません。言葉は、「そんなにいじめるなら、○ちゃん、家から出て行ってよ」みたいに言ってましたが、その後には○ちゃん大好きなんだから、とちゃんとフォローしてました。 兄弟がいるうちならどこでも、こんな風に同じように接していると思います。

弟君に対する態度以外にはいい子なので、それ以外に叱ってませんし、さみしいんだろうな、ストレスがたまってるのだろうなぁと思い、娘だけ連れて、TDLやNHKファミリーコンサートに行ったり、とにかく気をつかい、精一杯可愛がってきたつもりです。(なので、もっと愛情をあげてください的な漠然としたご回答はどうぞご遠慮ください。)

それなのに、ここ1ケ月、「ママ嫌い、おばあちゃんのとこ泊まる」と大泣きしぐずるので(このぐずりが相当強烈で、家に意地でも入ってこないほどです) ここ数日は、弟君も風邪で熱があったこともあり、祖母のうちに泊っています。

幼稚園や習い事に送迎中も、何かにつけてはネチネチ「ママに会いたくない」「ママいや」「家には帰らない」と頑固です。主人はご煩悩で優しいので、パパには会いたい、とたまに言ってるようなので、余計に切ないというか、自分が情けなくなるような気持ちです。

一生懸命、子育てしてきてこの様か・・・と、この先どうなっちゃうの!?、この後、娘にどう接したらいいのかわからないです。 送迎中もギクシャクしています。

先輩ママさんや、同じような体験があればアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

>娘が遊んでいると邪魔したりするのがイヤなのはわかっていますが、



ここだと思います。

まずはたたくことをしかるなら同じくらいに下の子がお姉ちゃんの邪魔をするのをしからないといけないのかもしれません。
しかられて「嫌い」というのは、邪魔をされた私の気持ちはくんでくれないと思ったからじゃないでしょうか。

>そんなにいじめるなら、○ちゃん、家から出て行ってよ」みたいに言ってましたが、その後には○ちゃん大好きなんだから、とちゃんとフォローしてました。

いくらいいわけしても、○ちゃんより下の子が大事といってしまったようなものじゃないかと思います。

私はまだ子供が一人の若輩者なので質問者様のご苦労は想像もしがたいところがありますが、娘さんの目線から回答いたしますと、「お母さんは仕方ない」「たたく○ちゃんが悪い」「○ちゃんはお姉ちゃん」というところを捨てて、娘さんに謝るのが一番いいような気がします。

表面上がんばって遊びにつれていっても、おなかのなかを見せていないから、その表面上頑張っているところが見透かされているんじゃないでしょうか。

今までの積み重ねがここにきて、表れているので、もう取り繕ってもしょうがないのだと思います。
お姉ちゃんは非常に賢い子だと思います。
腹をわって、非を認めるのが一番いい気がします。

見当違いならすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。「お母さんは仕方ない」「たたく○ちゃんが悪い」「○ちゃんはお姉ちゃん」というところを捨てて、娘さんに謝るのが一番いいような気がします。 明日、謝りに行ってきます。参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/21 00:32

つらいですね…。


大好きな我が子にそういわれるのを自分に置き換えて想像すると涙が出てきそうです。

うちは質問者さんのような大きめな子供でなく、2歳半の娘と0歳の息子の母です。

姪っ子と甥っ子が同じような年頃の時、上の姪っ子は下の甥っ子にスゴイ攻撃をしてました。
ことあるごとに下の子にダメダメダメ!さらにはとび蹴りまで喰らわしてました。衝撃的だったのを覚えています。
あまりに扱いが大変だった時期だったのでしょう、両親からど叱られ、逃げ場を失い、隣に住んでる婆ちゃんの家に駆け込んだという事件もありました。
多分ここまで極端な状態ではないと思うのですが、彼女なりに彼女の逃げ場が欲しい時期なのではと思います。
ママにだけ、ママ嫌いとか色々言うのは、一番甘えられているからのように思います。ワガママを一番言える相手なんですね^^
○ちゃん大好きというフォローももちろん素晴らしいと思いますが、下の子を押したり叩いたりした時に、上の子の手を止めて「叩いたら痛いよー」って阻止だけをし、下の子には「お姉ちゃんの邪魔しないの!」と言ってみてはどうでしょう?
少し上の子も思うところが変わってくるのではないでしょうか?
私の言い分も通して欲しいと思っているとしたら…と思ったので。

もし見当違いな内容だったら申し訳ありません。

そして、今現状質問者さんも困惑しているみたいですが、娘さんもこの状況を良いと思っているとは思いません。
質問者さんの本当に寂しい気持ちを娘さんに話してみるとかどうでしょうか?
たとえば「ママ、○ちゃんが家にいないから寂しいな。○ちゃんが家にいないからつまらない」とか言ってみてはどうでしょうか。

もう実践されていることだったら申し訳ありません…。

早く以前のように仲良くくらしていけたらいいですね。
お祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。ご理解を示して下さり、救われました。「両親からど叱られ、逃げ場を失い、隣に住んでる婆ちゃんの家に駆け込んだという事件」というのウチもありました。その後、その姪っ子さんはどうなりましたか?なんだかウチの娘を似ているのでとても気になります。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/21 00:22

多頭飼いする場合先住犬、先住猫の方を優先し大事にするようにというセオリーがあります。


ガキなんて犬猫牛馬レベルの動物なので飼い方は一緒です
人間だと考えないほうが良いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。人間だと考えないことはないんですが、回答者さまがおっしゃる通り、もっと上の子優先にしようと思います。

お礼日時:2008/06/21 00:18

結局、下の子が心配なので上の子を叱ってるわけですよね…



下の子を一時保育などで預けて、上の子とママとでじっくり接する時間を作ったらいかがですか?
起こられるばかりじゃ嫌いでもしょうがないです

愛情不足とは私は言いたくないですが、やっぱり…偏ってるような気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。おっしゃる通りです。さみしいから拗ねてるんでしょう。今まで以上に気をつけたいと思います。

お礼日時:2008/06/21 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!