dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、押入れ横の引き戸を閉めた際、押入れからおもちゃの鯉のぼり用ポールが突き出ていたため、壁紙に横一直線にえぐったような傷が50cmほどついてしまいました。
凹凸の模様が施してある厚めの壁紙なので底まで達していないようなのですが、かなり目立つ傷なので補修キットでなるべく目立たないようにしたいと思います。
できたら削れた部分を埋めるようなものがあればと思うのですが、そのようなものは売られているのでしょうか?
他にもおすすめのようなものがあれば教えていただけると助かります。
家もさほど新しくないので、そこそこ目立たないように出来ればいいと思っています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

基本的に完全修復は厳しいかと思いますが、ホ-ムセンタ-で売られています壁紙用コ-キング(同色系)を買い求め、まず少し出して壁紙の傷のあるくぼんだ個所に塗りこみます。

はみ出したらきれいなタオルかスポンジでふき取ります。傷が深いと1回では対応が無理な場合がありますから、2~3回くらい同じ処置を施してください。少しは目立たなくなるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

壁紙用コーキングですね。
早速ホームセンターに見に行きたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2008/06/21 14:10

1)削れた部分を壁紙をカミソリを当ててはがします。


2)削れた部分に石膏パテを乗せます。(乾いたら重ねるの繰り返しの方が仕上がった後のヤスリがけが少なくて済みます。)
3)同色の壁紙があれば重ね貼りをします。無ければアクセントととしてボーダー壁紙を一直線に貼ります。

ボーダー壁紙
http://www.wallstyle.jp/item2/kabegami_boder.html
壁紙をクリックすれば施工後のイメージが出てきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本格的な補修法を教えていただき、有難うございました。
ホームセンターで実物を見て、自分で出来るものかどうか検討してみたいと思います。

お礼日時:2008/06/21 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!