dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の会社に資本参加するのですが、1株あたりの価格の算出方法が分かりません。
株式を公開していない企業の1株あたりの価格はどうやって算出するのですか?

A 回答 (4件)

少しだけ補足すれば、1株当たりの価格を必要とする場面によって、適切と考えられている算出方法が異なってきます。

    • good
    • 0

No.2さん。


総資産ではなく『純資産÷発行株式数』です。

算定方法はいくつかあります。
・純資産方式
・収益還元方式
・比準方式
・DCF方式

内容はご自分で調べてみてください。
ただ税務署などに対しては、すべての方式が通用するわけではありません。事前に確認を取った方が良いでしょう。
    • good
    • 0

単純には、総資産/株式数(発行済み)ですが、総資産は税務上的確に表示されますが、株式数(発行済み)は、授権資本分がすべて発行されているとはかぎりませんので、誤差があります。


株式が上場されていないために、正しく評価されませんので、上記の計算で算出されたものが妥当かどうかは、わかりません。
    • good
    • 0

株式を発行する会社(評価会社)なるものがあるそうです。


詳細は下記URLを参照願います。

参考URL:http://www.tactnet.com/contents/news/bucknum/200 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!