プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
珠算を 習っているお子さま が いらっしゃると 思い
こちらで 質問させていただきます。

小学六年生の娘に 私が 珠算を教えました。
日商の試験を 申し込み、二級に 合格することが できました。

珠算に詳しくない私が 教えたため、
問題すべてを ソロバン面に おく やり方です。
( 私が 子どもの頃に 習った方法です。)

今回の 二級試験は 制限時間 ぎりぎりくらい だったようです。
この状態で 一級を やると 時間が 足りなくなると思います。
時間を 短縮できる 特別な やり方が あると
どこかで 聞いた覚えが あるのですが、
それは どういった ものでしょうか?

それとも このまま 普通のやり方でも 問題は ないでしょうか?

他に 時間を短縮する方法が あれば 教えてください。
( 鉛筆を使い、消しゴムは 使ってません。)

よろしく お願いします。

A 回答 (1件)

トレーニングを積めば今のやり方でも一級までなら十分合格はできるはずです。

しかし、2級を合格されているのであればテクニック的なものを覚えてもいいでしょうね。

掛け算と割り算に関しては「片落とし」をいうやり方を練習するといいと思います。掛け算なら書ける方(つまり×の記号の後ろの数字)、割り算なら割る方(÷の記号の後ろの数字)をそろばんに置かずにやります。記号の後ろの数字は問題を見ながらやっていきます。全てをそろばんに置かないため、スピードアップは図れます。
掛け算には他に「両落とし」という方法もありますが、今まで全ての数字をそろばんに置いてきたのであれば、いきなりは難しいでしょうね。おそらく小数点の位置は指つきなどで見てきたでしょうから、位どりのやり方が変わらない片落としの方がお勧めです。

あとは(練習の)量をこなしましょう。1級となるとそれなりの練習量は必要ですが頑張って下さいね。

この回答への補足

お話を うかがってから
娘に「片落とし」の方法を 伝えたところ、
二日目で それまでの方法より 早く計算できるように なりました。
それでも まだ 時間内で 終わりませんので、
練習が かなり 必要だと 思います。
でも、まだ 慣れていないのに スピードが 上がった・・・と いう事で
娘も 「頑張って 一級 受かりたい」と 練習しています。

本当に どうも ありがとうございました。

補足日時:2008/07/04 08:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このままでも 1級は 合格することが 可能ときき、安心しました。
娘の力不足で 合格に届かないことは あると 思いますが、
もし このままの方法では 可能性薄・・だったら
1人で こつこつ 家で 練習している娘に 申し訳ないので・・。

「片落とし」の方法を 娘に伝えてみます。
娘に合うようでしたら 取り入れてみたいと 思っています。

「両落とし」は とても 高度ですね。
想像しただけで 無理な 感じが ただよってます。

>小数点の位置は指つきなどで見てきたでしょうから、
・・・その通りです。
私が そのやり方しか 知らないものですから・・・。
指つきしないで 見る方法も あるって事 ですよね。

いろいろな事を 教えてもらった上に
励ましの お言葉まで いただき ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/30 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!