dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

査定通らなかった理由が知りたいです。

今日ダイハツでタントを買うべく、ワンダフルクレジット(残価設定ローン)の審査をしていただきました。
保証人ありです。
内容はフルローンで200万弱
月々の支払いは40000円弱

フルローンは却下でしたが
頭金を入れればローンを組めると言われました。

ちなみに普通のマイカーローンの審査もしていただいたんですが、そちらも通らず・・・。



思い当たる理由がいくつかあります。

私の属性が低い。
保証人に家のローンがある。
あとは、これが一番気になるのですが、2週間ほど前に消費者金融にいくつか申し込み、すべて否決でした。
最初は正直な内容で申し込んでいたんですが、通らなかったのでアリバイ会社も使いました(これが余計に事態を悪化させた気がします・・。)
おそらく申し込みブラック?になったと思います。
消費者金融の申し込みブラックはワンダフルクレジットの査定に影響があるのでしょうか?

簡単に私の属性を書きますと
20歳 ♀ 派遣社員(勤務2ヶ月目) 月収28万
クレジットカードを1つ(キャッシング無しのもの)もっていますが、支払いは滞りなくしています。
他にローンや借金等はありません。


保証人(友人)
45歳 勤続20年以上の自営 年収500万
家のローン3000万 他なし


単純に属性が低すぎてだめなのでしょうか?
それともやはり2週間前の行動が原因なんでしょうか・・?

A 回答 (4件)

> それともやはり2週間前の行動が原因なんでしょうか・・?


おそらくは、これ。
申し込みブラックでお金を調達出来なかったから、車を転売すると誤解された可能性がある。


> 保証人に家のローンがある。
基本的にこれは関係ない。
保証人に支払い能力が求められるのは当然だが、もしもの時のためで、審査は基本的に債務者本人の属性。
    • good
    • 3

>2週間ほど前に消費者金融にいくつか申し込み、すべて否決でした



属性も弱いですが、消費者金融を気軽に利用するだけでもローン会社は警戒します(お金にだらしないかも)。そのうえ虚偽申告なんて(嘘つき)。いくつかの事情が積み重なって審査不可になったと思います。
    • good
    • 8

>20歳 ♀ 派遣社員(勤務2ヶ月目) 月収28万



勤続年数は、最低半年以上必要です。

>保証人(友人)45歳 勤続20年以上の自営 年収500万 家のローン3000万 他なし

自営業で、住宅ローン3000万円の負債を抱えている状態では、保証人資格が原則ギリギリです。
しかし、融資はあくまで申込人本人の信用です。
融資申込人本人の属性が高ければ、この友人の保証でも充分です。

先ず、勤続年数と居住年数は最低半年以上必要です。
    • good
    • 3

勤続年数二ケ月では、何のローンも通りませんよ。


昔のサラ金なら、通ったかも知れませんが....

車のローンは、勤続年数がでたらめでも、保証人が付けば殆ど通りますよ。正直に書いたのがマズイですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!